2018年6月25日のブックマーク (3件)

  • 低能先生についての誤解

    「低脳先生」?低「能」先生です。 「低能だから低能先生と呼ばれていた」?なにかにつけて相手を「低能」と呼んでいたから「低能先生」と呼ばれた。 別名として「高能様」や「低能連呼くん」などがある。 「低能先生と呼ばれたことを恨みに思った」?人は「低能先生」と呼ばれることを気にしていなかった。 これが、どれだけ叩かれてもネットリンチをやめることがなく、俺と議論しておのれらの正当性を示すこともなく(まあネットリンチの正当化なんて無理だけどな) 俺を「低能先生です」の一言でゲラゲラ笑いながら通報&封殺してきたお前らへの返答だ https://anond.hatelabo.jp/20180624222908 この箇所は「低能先生が相手だからと言って議論もせず通報して封殺すること」への恨みを述べている。 「低能先生」と呼ばれたことそのものを恨んでいるとは読み取れない。 「増田で叩かれていたのが殺人の原

    低能先生についての誤解
    aquatofana
    aquatofana 2018/06/25
    こういうタイプの人は、自分が好き放題に喚くことをちょっとでも諫められると「自分の発言の自由が弾圧された」と感じるんだよね。彼らが納得するのは、自分がすべてを許され他人の生殺与奪権を独占できたときだけ。
  • 「ネット上で恨んでいた」 福岡のIT講師刺殺容疑者:朝日新聞デジタル

    福岡市内で行われたIT関係のセミナーで、男性講師を刺して殺したとして、福岡県警は25日、福岡市東区筥松1丁目の無職、松英光容疑者(42)を殺人と銃刀法違反の疑いで逮捕し、発表した。松容疑者は殺害したことを認め、「ネット上で恨んでいた。腹と首を刺したのは間違いない」と供述しているという。 県警によると、松容疑者は24日午後8時ごろ、福岡市中央区大名2丁目の旧大名小学校跡地の起業家支援施設で、講師を務めたインターネットセキュリティー関連企業の岡顕一郎さん(41)=東京都江東区東雲2丁目=をナイフ(刃体約16・5センチ)で数回突き刺して殺害した疑いがある。 同施設では午後5時半からIT関係のセミナーを開催。セミナー終了直後、施設の関係者が「救急車を呼んでくれ」という声を聞いた。1階のトイレに向かうと、血だらけの岡さんと、松容疑者が出てきたという。この関係者が追いかけたが、松容疑者は

    「ネット上で恨んでいた」 福岡のIT講師刺殺容疑者:朝日新聞デジタル
    aquatofana
    aquatofana 2018/06/25
    経験上、ネットで一度嗜めただけで殺害予告まで行く人はいる。他人との距離感が掴めない人なのだと思ったけど、そこまでイレギュラーな行動をする人を止める手段って自由がなくコスト高い監視社会しかなさそうで悩む
  • 女の人は丼モノが嫌いらしい

    丼モノを嫌いな人がこの世に存在するのか、とびっくりだったがどうも味が理由ではないらしい。 理由は「たくさんべられないから」 話を聞くと、なぜか丼モノでべるとすぐにお腹がいっぱいになりべられなくなるから。と言っていた。 同量のものであっても、ご飯と同時にべず、分けてべるとそこまでお腹いっぱいにならないのだとか。 海鮮丼の具を分けて、ご飯と刺身、みたいな感じにするとべられる様である。 人も不思議だったらしく何回か同じ店で同じものを頼んで試してみてわかったことらしい。 女の人が丼系の店にあまり来ないのは、男のべ物で入りにくい、というイメージ以外にこういう理由がなんとなく感覚として持ってるからなのかもな、と思った。

    女の人は丼モノが嫌いらしい
    aquatofana
    aquatofana 2018/06/25
    定食だと嫌いなものが往々にして付いてくるから(刺身とか)、主菜と米だけで構成されている丼物は結構好き。最近増えてきたローストビーフ丼いいよね。ロコモコとかも。人とモノによるんじゃないかな。