2013年7月5日のブックマーク (3件)

  • 電車に乗ったまま空を飛べる 驚異のプロジェクト Clip-Air+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    鉄道の駅で乗客が特殊な客室モジュールに乗り込むと、空港ではこれが翼やエンジン、燃料タンクを備えた飛行モジュールに接続し、そのまま空に飛び立つことができるようになる。そんな驚くべきプロジェクトがスイスで進んでいる。 飛行機に搭乗するまでには、電車やバス、タクシーで空港まで行き、チェックインし荷物を預け……と長い時間と多くの手続きが必要とされる。しかし、その面倒な作業を解消しようとしているプロジェクトがある。 その仕組みは、鉄道の車両が翼やエンジン、燃料タンク、そして操縦室を備えた飛行ユニットに連結して、電車に乗ったまま離陸できるというものだ。 Clip-Airというこのプロジェクトの開発は、スイス連邦工科大学ローザンヌ校によって行われている。Clip-Airが実現すれば、空の旅は電車の乗車に近いものとなり、ストレスが少なく快適なものになるに違いない。 ローマの中心で乗車して、フィウミチーノ空

    aquos12345
    aquos12345 2013/07/05
    空中分解しそう。
  • 週刊文春「安藤選手の出産を支持しますか?」アンケート、批判殺到で中止

    週刊文春は、同誌メールマガジン会員に対して7月4日から行っていた、フィギュアスケート選手・安藤美姫さんの出産の支持を問うアンケートについて「抗議のご意見を多数いただいた」として5日、同アンケートを中止すると、新谷学編集長名で発表した。 アンケートでは安藤選手の出産について「祝福の声が上がると同時に、まだ結婚しておらず、父親が誰かも明かさないことへの疑問や、子育ても競技も中途半端になるのではないかなどの批判もある」と指摘した上で、「あなたは安藤美姫選手の出産を支持しますか?」「子育てをしながら五輪を目指すことに賛成ですか?」と問うていた。 このアンケートについて、「個人的なことをとやかく言うべきではない」「下品だ」などネット上で批判が殺到。これを受け、同誌は5日、アンケート告知ページで中止を発表した。 新谷編集長名で出された中止の発表文では、「出産そのものを否定したり、働きながら子育てをする

    週刊文春「安藤選手の出産を支持しますか?」アンケート、批判殺到で中止
    aquos12345
    aquos12345 2013/07/05
    子供がかわいそうだ。大人はちゃんとしろ。
  • 電動ファン搭載のハイブリッド航空機:離陸する「E-スラスト」計画

    aquos12345
    aquos12345 2013/07/05
    2050年かよ!