2019年7月5日のブックマーク (8件)

  • 「本当にヒールはつらいのか?」YouTuberがヒールつきパンプスで1日歩き回った検証動画が話題に パンプスを履いた本人に話を聞いてみた

    2019年7月3日に2人組のYouTuberユニット「トペコンヒーロ」が投稿した動画「ヒールが辛いのは当か?男が実際に履いて検証!」が広く拡散されています。2019年7月5日現在、Twitterでは1万7000回以上リツイートされ、再生回数は53万回以上です。 「ヒールが辛いのは当か?男が実際に履いて検証!」動画 こちらの動画は、「当にヒールは痛いのか」という疑問を検証するため、メンバーのしらいしかえでさんがパンプスを履いて1日出かけてみるという内容です。しらいしさんはスニーカーを黒いヒールつきのパンプスに履き替え、相棒の江口さんとともにお台場に向かいました。 足を痛めてしまったしらいしさん(YouTubeより) 立っているだけできつい(YouTubeより) 結果、しらいしさんは11時から15時までの4時間ほどで足に擦り傷やみずぶくれを作ってしまい、予定を完遂することなくを履き替え

    「本当にヒールはつらいのか?」YouTuberがヒールつきパンプスで1日歩き回った検証動画が話題に パンプスを履いた本人に話を聞いてみた
    araikacang
    araikacang 2019/07/05
    これね、靴下はいてるからその分だいぶ皮膚が守られてるのですよ。ストッキングとか防御力ゼロだからね。
  • 中3男子転落死 担任がいじめのメモをシュレッダー廃棄 | NHKニュース

    3日、岐阜市の中学3年の男子生徒がマンションから転落して死亡したことについて、岐阜市教育委員会は生徒が暴力を受けたり金銭を要求されたりしたという複数の情報が寄せられていることを明らかにしました。男子生徒の担任はいじめの内容が書かれたクラスメートからのメモをシュレッダーで処理していたとみられ、教育委員会は謝罪しました。 3日、岐阜市のマンションの駐車場で中学3年の男子生徒が転落しているのが見つかり、死亡した問題では男子生徒の自宅からいじめを示唆する書き置きが見つかっています。 これについて岐阜市教育委員会は5日午後、記者会見を開き、男子生徒が暴力を受けていたことやトイレで土下座させられていたこと、それに金銭の要求を受けていたなどという情報が4日と5日の2日間で10数人の生徒から寄せられていることを明らかにしました。 また、男子生徒が亡くなる1か月ほど前にクラスメートが担任に渡していたメモには

    中3男子転落死 担任がいじめのメモをシュレッダー廃棄 | NHKニュース
    araikacang
    araikacang 2019/07/05
    「紛失」って言ってませんでした?
  • 無印良品が売る「小屋」に問い合わせ相次ぐ 狙いは二拠点生活者

    無印良品」のブランドで生活雑貨や料品など、衣住にまつわるあらゆるジャンルに進出している良品計画。同社が住領域の新たな商品として手がけたのは、6畳ほどの簡素な「小屋」だ。 「無印良品の小屋」(材料費、施工費込みで税込み300万円~)。「無印良品銀座」など、全国約5店舗で取り扱い。沖縄県を除く46都道府県で建築可能だが、積雪量などの気象条件によっては建てられない場合もある 6畳弱、掃き出し窓と窓のみの「小屋」 「無印良品の小屋」は室内の広さ約9.1平方メートル。およそ6畳のワンルームで正面に大きな掃き出し窓、奥に小さな窓があるだけだ。価格は材料費と施工費込みで税込み300万円から。断熱仕様や防犯ガラスを使った防犯仕様も選べる。2017年4月に関東近郊エリア限定で発売したところ、全国各地から問い合わせが相次ぎ、19年4月から沖縄県を除く46都道府県に販売エリアを拡大した。 オプションで電源

    無印良品が売る「小屋」に問い合わせ相次ぐ 狙いは二拠点生活者
    araikacang
    araikacang 2019/07/05
    テントでいいや
  • ライブのために友達を実家に泊める約束をしたが、家族が急病になり泊められなくなった。それを伝えるとホテルを探して全額払えと言われた。

    ゆず@初回ツイフィ必読 @uzwz3 成人済✱ゆうちょ銀行、オタマート✱文スト芥川、中原/文アル萩原/アイナナ一織、壮五/Bプロ是国、妹分金城、友人分THRIVE/A3!三角、一成/ツキウタ。恋、隼/アカセカ家光/セーラームーンのセーラーサターンを集めています。ツイフィhttps://t.co/V9IG4XdFrd ゆず@初回ツイフィ必読 @uzwz3 ライブのために地方から来る友達(3人)を実家に泊めることになりました。しかし、ライブ2日、3日前に家族が急病のため(救急搬送されたため)家族の体調を考慮し、泊めることが困難になりました。それでも、泊めてほしい、無理ならホテルを探すのが当然と言われました。この場合、ホテルを 2019-07-04 20:53:33 ゆず@初回ツイフィ必読 @uzwz3 友人の話です。ちなみに友人はそのジャンル全く知らないし、ライブにも行きません。ちょっとびっく

    ライブのために友達を実家に泊める約束をしたが、家族が急病になり泊められなくなった。それを伝えるとホテルを探して全額払えと言われた。
    araikacang
    araikacang 2019/07/05
    宿代タカるのも、注意喚起とかいってケンカ相手晒しあげるのも、長文スクショで説教垂れるのも、みんな怖い。
  • 夏休み海外旅行おすすめランキング!FPオススメの旅行先はココ – moneliy(マネリー)

    今年の夏休みは海外旅行に行きたい!だけど、旅行先はどこにしよう?と迷っているのならFPである筆者がオススメする旅行ランキングを参考にしてみてはいかがでしょうか。今回は、FPならではの視点で選定したオススメの旅行先をご紹介していきます。 ■夏休み海外旅行おすすめランキング FPオススメの旅行先をご紹介する前に、夏休み海外旅行の人気ランキングを見てみましょう。 「LINEトラベルjp』が発表した「2019年夏旅アンケート」によると、ランキング上位5位は以下になります。 1位:ハワイ 2位:台湾 3位:グアム 4位:韓国 5位:イタリア 1位のハワイは、毎年行っても飽きないというリピーターも多く、ワイキキビーチやノースショア、ハナウマ湾、カイルアビーチ、さらには「天国の海」という意味を持つラニカイビーチなどのビーチリゾート、エッグスンシングスやウルフギャング、アランチーノ、レナーズ、マツモトシ

    夏休み海外旅行おすすめランキング!FPオススメの旅行先はココ – moneliy(マネリー)
    araikacang
    araikacang 2019/07/05
    高い交通費と貴重な休みを費やして行った旅行先で、日本と同じチェーンのものを「安さ」を理由にチョイスするのはもったいない。台湾でしか食べられないものがいい。
  • 電車で「自慰行為」をする男性を目撃した女性、男性より『重い処分』受けるはめに - フロントロウ | グローカルなメディア

    電車で自慰行為に及ぶ男性を目撃した女性が、「ある事」をしてしまったがために男性より重い処分を受けるはめに!?(フロントロウ編集部) 男性を懲らしめるつもりが… 仏パリからポワチエに向かう電車の車内で、近くに座っていた男性がズボンの中に手を入れて「自慰行為」に及んでいるところを目撃した女性が、「ある事」をしてしまったがために男性より重い処分を受ける可能性があることを、米New York Postほか複数のメディアが報じている。 被害者のナターシャ・ブラスによると、男性は自慰行為を始める前にわざわざ彼女の近くの席に移動してきたそうで、ナターシャの顔を見ながら、目的地に到着するまでの約75分間ノンストップで行為に及んだという。 そんな男性に対する警告の意味も込めて、スマホのカメラで一部始終を撮影したナターシャは、その後、ツイッターで動画を公開。さらに、この証拠映像とともに鉄道会社と警察に被害を訴

    電車で「自慰行為」をする男性を目撃した女性、男性より『重い処分』受けるはめに - フロントロウ | グローカルなメディア
    araikacang
    araikacang 2019/07/05
    「重い処分」は可能性の話しであって決定してない。タイトル間違い。
  • 「息抜きは週1牛丼」「手取り4割を貯蓄」の30代。時限爆弾抱えたアベノミクスの実像【2019参院選】

    2017年10月、衆院選のさなかに東京都内で演説する安倍晋三首相。野党党首として2012年12月の衆院選で政権を奪い返して以来、国政選挙で5連勝と圧倒的な強さを誇る。 REUTERS/Kim Kyung-Hoon 2019年7月4日、参院選が公示され、21日の投開票に向け選挙戦が格化する。 分裂したままの野党は政権を追い詰める迫力を欠き、安倍晋三首相は6月26日の記者会見で「最大の争点は、安定した政治のもとで新しい時代への改革を前に進めるのか、それとも再び混迷の時代へと逆戻りするかだ」と余裕たっぷりに言い切った。 しかし、安倍首相が成果としてアピールする「日経済の好転」の内実は、「若い世代や将来世代にツケ回しをしながら莫大なコストをつぎ込み、何とか低空飛行を維持している」というものだ。 政権が金看板に掲げてきたアベノミクスの実像とは——。 ある大企業の首都圏の事業所で「肉体労働系の仕事

    「息抜きは週1牛丼」「手取り4割を貯蓄」の30代。時限爆弾抱えたアベノミクスの実像【2019参院選】
    araikacang
    araikacang 2019/07/05
    節約しているとはいえ、4割を貯蓄にまわしても生活できる収入を若者が得られているのは良いことだな。
  • 今すぐ捨てると運気が上がるもの20選。実際に私の身に起きた不思議な体験とは? - シンプルライフ物語

    東京で一人暮らしをしていた頃。 会社の先輩に田園調布に住んでいた方がいました。その方のお母さんはスピリチュアル的なことが好きで、何人かの霊媒師さんとのお付き合いがあったようです。 中でも、一番霊能力が高いと言われていた霊媒師さんが関西にいて、その方を年に1度、田園調布の自宅に呼び、近隣の方々の相談に乗っていました。 あるとき、私も誘われてその霊媒師さんと会うことになりました。 そして、その方は私と会うなりこう言ったのです。 スポンサーリンク 捨てたら運気が上がった、不思議な体験 当に会ってすぐでした。 「あなたのお宅で、何か宗教をされている方はいますか?」 このように言われて、私は、この人は、何を言い出すのだろう?と訝りました。なぜなら、当時私は一人暮らしなのですから、家族などいるはずもありません。あぁ、やっぱりこんなことはインチキだと思ったのです。 そして、失礼を承知でつっけんどんに答

    今すぐ捨てると運気が上がるもの20選。実際に私の身に起きた不思議な体験とは? - シンプルライフ物語
    araikacang
    araikacang 2019/07/05
    入院している間に大事な作品を捨てられたお祖父さん可哀想。