2019年10月15日のブックマーク (3件)

  • 生理休暇の取得率が上がらない理由 - 20代なのはな夫婦、妊活始めました

    社会人になりたての頃、ふと就業規則を読んでいて見つけました 生理休暇の文字。 使いたいけど何となく使いづらい生理休暇 それってそもそもどんななのよ。 生理休暇とは 知っておきたい生理休暇のこと 生理休暇取得率は? なぜ生理休暇を使わないの? 昔は取得率が高かった 就業規則の変化 判断基準があいまい 女性の社会進出 実際働いてみて思ったこと 生理休暇とは 労働基準法第68条に定められた生理休暇。 使用者は、生理日の就業が著しく困難な女性が休暇を請求したときは、そのものを生理日に就業させてはならない。 とされています。 つまり、生理によって仕事に支障が出るほど体調が悪くなった女性社員がいて生理休暇を申請してきたとき、 その上司はそれを認めなくてはならない、ということです。 知っておきたい生理休暇のこと さて、その生理休暇を取得するうえで知っておきたいこととは何でしょうか。 ・生理休暇は無給とさ

    生理休暇の取得率が上がらない理由 - 20代なのはな夫婦、妊活始めました
    araikacang
    araikacang 2019/10/15
    うちの職場の人は辛くなると有給休暇で半休取って帰っていく。有給取れるならわざわざ無休の生理休暇を使う意味は無いよね。
  • アメリカで導入されたロボット警官「ロボコップ」、助けを求めた女性を無視して「邪魔だからどいてください」

    技術の進歩により、これまで人間が行っていた業務をロボットが代行する時代は既に始まっている。アメリカ・カリフォルニア州の都市ハンティントン・パークでは、今年6月からロボット警察官「ロボコップ」が導入され、地域をパトロールしているそうだ。 まだ試験中の段階なのだが、このロボコップに欠陥が見つかった。緊急時にロボコップから警察に通報ができないという肝心な機能が抜けていたのだ。 それを知らずに助けを求めた女性は、ロボコップに無視され、パトロールを邪魔したと言わんばかりに、「行く手を遮らないでください」とロボコップから注意勧告を受けてしまったという。 HPロボコップ、6月から市内をパトロール 2019年6月18日、カリフォルニア州ロサンゼルス郡にある都市ハンティントン・パークに、キュートな警官ロボット「ロボコップ」が登場した。 パンティントン・パーク警察の犯罪監視ロボットとして「HP Robocop

    アメリカで導入されたロボット警官「ロボコップ」、助けを求めた女性を無視して「邪魔だからどいてください」
    araikacang
    araikacang 2019/10/15
    ただの動く監視カメラ
  • 体重増加を抑えるには、毎日少量のナッツを食べるといい | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    体重増加を抑えるには、毎日少量のナッツを食べるといい | ライフハッカー・ジャパン
    araikacang
    araikacang 2019/10/15
    「アメリカ人は平均で1年に約5キロ体重が増えているのだとか。」前提が違いすぎて役に立たんな。10年で50キロ増えるって事になるんだけど、さすがにおかしくないですか?