2023年2月27日のブックマーク (3件)

  • 「キッザニア夢に見そう…悪夢だった」やりたい仕事は定員オーバー、バイトなら募集してるとか現実の縮図すぎる

    🌷ま💐す🌷 @masubirds キッザニア夢に見そう...悪夢だった。当に仕事が見つからないし、やりたい仕事は入場早々に定員に達してるし...薄暗い街をさまよいながら無機質な休憩スペースで「帰ろうか...」て言うの...「バイトなら募集してるよ!?」「やりたくない( ˙ө˙)」てやり取りとか将来の縮図じゃん 2023-02-26 21:19:27

    「キッザニア夢に見そう…悪夢だった」やりたい仕事は定員オーバー、バイトなら募集してるとか現実の縮図すぎる
    araikacang
    araikacang 2023/02/27
    空いてる仕事もちゃんとあってみんなそれなりに楽しいので、混雑日でもいいのだけど、物をもらえる系の人気職に固執して、駄目だと不機嫌になっちゃうタイプの子だと厳しい。
  • 子どものうちからTPOに合った服装を選ぶスキルを身につけないと、大人になって苦労する

    「ブラック校則」という言葉が認知されはじめているなか、先日朝日新聞で、『「先生はコート着てるのに…」 校則で着用を制限するワケ』という記事が公開された。 内容はタイトルそのまんまで、男子生徒は校則でコートの着用が禁止されており、着用には学校の許可が必要とのこと。 最低気温が氷点下を下回る日でも、生徒たちは校門前でジャンパーを脱いだり、セーターや肌着を着たりして、寒さをしのいでいるらしい。 なぜ、校則でコートなどの着用を制限するのか。冒頭の男子生徒が通う高校に取材すると、教頭は「昔からある校則なので、目的は分からない」と話した。「生徒は制服の中に着ることで防寒しているし、朝に学校に電話してコート着用の許可を取れば、着ていくこともできる」と説明する。 目的がわからんのかーい! というツッコミはさておき。 宮崎県弁護士会は22年8月に「校則見直しQ&A」という文書をまとめ、県内の教育委員会などに

    子どものうちからTPOに合った服装を選ぶスキルを身につけないと、大人になって苦労する
    araikacang
    araikacang 2023/02/27
    学生の服装をどんだけ自由にしても、欧米の就活やオペラ鑑賞のファッションの正解にはたどり着かないよ。多くの人は大学4年間の服装自由期間を経てリクルートスーツ着てる訳だし。
  • 人間が死なない楽しい映画をみたい

    RRRを観た 俳優の筋肉と体幹がすごかった ダンスも楽しいしこういうのは好き でも、英国人がほぼ死んで、確実に致命傷を負ったインド人はモブでもピンピンしてるのがちょっと苦手だった 大量の人間が死ぬのも抵抗感がかなりあるんだけど、監督の持っている命の認識に、扱いの差が明確にあるのが苦手なのかもしれない。 RRRは「爽快!」みたいなキャッチコピーがあったから観たけど人が死にすぎてそこまで楽しい話ではなかった…… ハリウッドでも何でも時代も国も何でもいいから、人間が演じてる楽しい映画で、人が死なない楽しめるやつがあったら知りたい。 有名と名高い作品は結構観てるから(とは言っても、ローマの休日とか雨に唄えばとかハリーポッターとかチャーリーとチョコレート工場とか、それくらいのレベルの作品を観漁るレベルです)、まぁまぁ有名〜ニッチなやつとかだと嬉しいです…… 【追記】 びっくりしました、たくさんありが

    人間が死なない楽しい映画をみたい
    araikacang
    araikacang 2023/02/27
    同じく嫌なイギリス人をやっつけるインド映画だが、「ラガーン」はクリケットで倒すスポ根タイプでおもしろい。インド映画ではイギリス人と金満宗教家はやられ役の定番ですね。