2023年3月30日のブックマーク (7件)

  • https://twitter.com/konishihiroyuki/status/1641407832506642434

    https://twitter.com/konishihiroyuki/status/1641407832506642434
    araikacang
    araikacang 2023/03/30
    「お詫び」というよりも「釈明」とか「言い訳」寄りかなぁ…
  • 「燃やすごみ」4月から「燃やすしかないごみ」に 名称変更の背景は:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「燃やすごみ」4月から「燃やすしかないごみ」に 名称変更の背景は:朝日新聞デジタル
    araikacang
    araikacang 2023/03/30
    「そのまま埋め立てることも可能ではあるが燃やしたほうがいいごみ」はあるけど、ほんとに「燃やすしかない」ってものはないんじゃない?
  • 中小企業は「高学歴人材」を採用しないほうがいい…経営コンサルが「優秀人材には気をつけろ」と助言するワケ 本当に必要なのは「高い能力」より「同じ価値観」

    組織を成長させるためには、どんな人材を採用すべきなのか。経営コンサルティングを行う武蔵野の小山昇社長は「特に中小企業は、優秀すぎる人は採用しないほうがいい。強い組織をつくるために必要なのは、優秀な人材ではなく、同じ価値観を持った人材を集めることである」という――。 中小企業には、優秀すぎる人材は必要ない 組織を強く、大きくしたいなら、社員教育をして個の能力を伸ばすと同時に、「従業員数の増員」「人材の補充」が不可欠です。 従業員数を増員する際、赤字の社長の多くは、「優秀な人材を採用したい」「優秀な人材を採用すれば、組織も優秀になる」と考えています。ここで言う「優秀さ」とは、「高学歴である」「前職で圧倒的な実績を残している」など、他者よりも「優」れている、「秀」でていることです。 ですが私は逆です。優秀な人材を求めてはいません。むしろ、他者よりも「優」れていたり、「秀」でている人材は必要ない。

    中小企業は「高学歴人材」を採用しないほうがいい…経営コンサルが「優秀人材には気をつけろ」と助言するワケ 本当に必要なのは「高い能力」より「同じ価値観」
    araikacang
    araikacang 2023/03/30
    野球そんなに詳しくないけど、全員大谷さんだったら優勝できる気がする。
  • 「オータニ」が必要だった3月 女性支援団体Colaboを「とても楽しそう」に攻撃する男たちに言葉失う | AERA dot. (アエラドット)

    「オータニ」が必要だった3月 女性支援団体Colaboを「とても楽しそう」に攻撃する男たちに言葉失う おんなの話はありがたい 今月、私が一番発した言葉は「オータニ」かもしれない。 圧倒的なあのきらめきはいったい何だろう。BTSを初めて見たときに、「想定を超える未来って存在するんだな」と、その未来感、その希望的存在に衝撃を受けたものだけれど、BTS(7人です)=1オータニ……くらいの単位で、今のオータニは眩しい。オータニの横に並ぶと、あのダルビッシュにすら影が見えてしまう。光って凄いな……と思います。 なにより凄いのは、「日はおかしい。なぜ連日、トップニュースがWBCなのか?」とメディアへの義憤にかられる女友だちですら、「オータニは好きだけどね」とひとこと言わずにはいられないことだ。ふだん「信用できるオトコなんていない」と、男性への不信を語るフェミ友ですら、恐る恐る「オータニってどう思う?

    「オータニ」が必要だった3月 女性支援団体Colaboを「とても楽しそう」に攻撃する男たちに言葉失う | AERA dot. (アエラドット)
    araikacang
    araikacang 2023/03/30
    変わった意見を表明したライターはいたが、大谷は男性からも当然大人気で大絶賛されてるぞ。変な女がいたら「これだから女は…」ってやればいいの?
  • 小西ひろゆき議員、オフレコ発言を報道されたことに憤慨。産経・フジテレビの取材拒否と放送法などあらゆる手段を講じて報道姿勢の改善を求める。

    リンク NHKニュース 立民 小西議員「憲法審査会 毎週開催はサルがやることで蛮族」 | NHKNHK】参議院の憲法審査会での議論をめぐって、野党側の筆頭幹事を務める立憲民主党の小西洋之議員は「審査会の毎週開催はサルがやるこ… 43 users 50 リンク 産経ニュース 小西氏、憲法審の毎週開催「サルがやること」「蛮族の行為」 立憲民主党の小西洋之参院議員は29日、週1回の開催が定着している衆院憲法審査会を念頭に「毎週開催は憲法のことなんか考えないサルがやることだ」と批判した。参院憲… 32 users 787 小西ひろゆき (参議院議員) @konishihiroyuki 千葉県選挙区、元総務省・経産省課長補佐。脳卒中の一級障がい者の父親の21年の介護経験から、医療法医療計画の改革、循環器基法、障害者総合支援法、保育園安全計画の立法などに取り組む。原発事故の風評被害救済の「千葉モ

    小西ひろゆき議員、オフレコ発言を報道されたことに憤慨。産経・フジテレビの取材拒否と放送法などあらゆる手段を講じて報道姿勢の改善を求める。
    araikacang
    araikacang 2023/03/30
    これを良しとする党に政権取らせるのは絶対嫌だ。
  • 【衝撃】「タヌキは日本以外では激レアで空想上の生物と思ってる人もいる」ってガチなのか? 外国人に聞いてみた結果

    » 【衝撃】「タヌキは日以外では激レアで空想上の生物と思ってる人もいる」ってガチなのか? 外国人に聞いてみた結果 特集 先日、TikTokを見ていたところ、ある動画が流れてきた。それは「タヌキが日以外では激レア」とする内容であった。動画によると、海外ではパンダ並の珍獣であり、存在を知らない人やフェアリーなどの空想上の生物と思っている人もいるレベルなのだという。へー。 考えてもみなかった情報が思いがけず知れるのはTikTokの良いところだ。一方で、完全に信用はできない。ソースは提示されてないし語ってるのが何者かもわからないからである。そこで外国人に聞いてみた。 ・インドネシア人に聞いてみた まず、話を聞いたのはロケットニュース24記者のアキル君。インドネシア出身、インドネシア在住の20歳である。 アキル君「まず僕の国インドネシアではタヌキはおそらく存在しないですね。日に来る前はタヌキと

    【衝撃】「タヌキは日本以外では激レアで空想上の生物と思ってる人もいる」ってガチなのか? 外国人に聞いてみた結果
    araikacang
    araikacang 2023/03/30
    私もロードランナーがアニメキャラじゃなくて、そういう鳥が実際にいると知った時は少し驚きました。
  • 人気ラーメン店が突然の〝閉店宣言〟 千葉市の「千葉家」 ファンに衝撃走る 繁盛店でも直面する飲食店の課題(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース

    千葉市若葉区の人気ラーメン店「千葉家」が3月下旬、ツイッターで突然「閉店する」と宣言し、行列の絶えない繁盛店だけに多くのファンの間に衝撃が走った。廃業を危惧する声もあったが、同店は続けて「休業する」と表現を変え、正社員の募集も開始。「人手不足?」「健康上の理由?」と憶測が広がる中、千葉日報社デジタル編集部は店主の苅部由治さん(47)に取材。休業に至った背景を聞くと、人気店でも直面する飲店経営の過酷な現状が浮かび上がった。(デジタル編集部・平口亜土) 1999年にオープンした同店は濃厚な豚骨スープが売りの「家系ラーメン」の千葉県内の走りとして注目を集め、ずっと行列が絶えなかった繁盛店。店主の苅部さんと真由美さん(47)の二人三脚で営業を続けてきた。 ところが、同店は真由美さんのイニシャル「MK」の名で運営するツイッターで3月23日、「閉店いたします 今までありがとうございました」と突然投

    人気ラーメン店が突然の〝閉店宣言〟 千葉市の「千葉家」 ファンに衝撃走る 繁盛店でも直面する飲食店の課題(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
    araikacang
    araikacang 2023/03/30
    奥さんこの状態になるまで手を打たなかったとこに就職するの怖いな。