タグ

福島原発に関するarakawakumikoのブックマーク (6)

  • 阿武隈川のヤマメ出荷制限=檜原湖なども対象 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府は6日、福島県内を流れる阿武隈川、同県北部の檜原湖、小野川湖、秋元湖などで取れたヤマメから品衛生法の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたとして、同県知事に出荷制限を指示した。また、一般釣り客がヤマメを釣っても持ち帰ることのないよう県内の漁業協同組合に注意喚起した。 出荷制限の対象地域には阿武隈川の支流と、檜原湖、小野川湖、秋元湖に流れ込む周辺河川も含まれる。阿武隈川の下流域は宮城県内にも流れており、同県は近く、ヤマメを採取して放射性物質の有無を調べる。  【関連記事】 【動画】福島原発10キロ圏内の海上で行方不明者を捜索=海上保安庁 【特集】原発事故は人災〜佐藤・前福島県知事インタビュー 首相はマネジメント能力がない=民主・川内博史衆院科技委員長インタビュー 【東日大震災特集】トップページ 〔写真特集〕東北地方太平洋沖地震

    arakawakumiko
    arakawakumiko 2011/06/06
    当たり前の流れだが、ヤマメだけというのはいかがなもんか。河川は流れあるし、海と比べると危険性低いかなと希望的に考えていたが。じゃが、6月末には阿武隈に釣りに行くのである。
  • 福島原発2号機取水口付近で1億倍のヨウ素検出 : 痛いニュース(ノ∀`)

    福島原発2号機取水口付近で1億倍のヨウ素検出 1 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/05(火) 14:27:07.96 ID:royJCDNh0 ?2BP 福島第1原発事故 2号機取水口付近の海に流れる水から国の排出基準の1億倍のヨウ素131 東京電力は、福島第1原発で2号機の取水口付近の海に流れ続けている水から、国の排出基準の1億倍の高濃度のヨウ素131が検出されたと発表した。 東京電力によると、4月2日に採取した2号機の取水口付近の海に流れ出ている水から、放射性物質のヨウ素131が、国の排出基準の1億倍となる1立方cmあたり540万ベクレル 検出されたという。 さらに、2号機の取水口付近の海水からは、ヨウ素131が、国の基準の750万倍となる 1立方cmあたり30万ベクレル検出されたということで、海水の汚染が続いている。 東京電力は、5日午後2時ごろから、配管付

    福島原発2号機取水口付近で1億倍のヨウ素検出 : 痛いニュース(ノ∀`)
    arakawakumiko
    arakawakumiko 2011/04/05
    飲んだらただちに影響が出るレベルなのかを会見で話したのかどうかが非常に気になる。実際どうなのかよりも。
  • 東京都の水道水で乳児の基準超えるヨウ素検出 飲用を控えるよう求める : 痛いニュース(ノ∀`)

    東京都の水道水で乳児の基準超えるヨウ素検出 飲用を控えるよう求める 1 名前:帰社倶楽部φ ★:2011/03/23(水) 14:31:15.67 ID:???0 東京都で乳児の基準超えるヨウ素 東京都は23日、浄水場1カ所の水道水で、1キログラム当たり210ベクレルの 放射性ヨウ素が検出されたと発表した。乳児の基準100ベクレルを超えているとして、 飲用を控えるよう求めた。 (2011年3月22日 共同通信) http://www.47news.jp/47topics/e/202049.php 24 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/23(水) 14:19:28.40 ID:kJBqnBU8P 東京\(^o^)/オワタ 103 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/23(水) 14:20:40.80 ID:0vWuHNhH0 >>24 うわあああああ

    東京都の水道水で乳児の基準超えるヨウ素検出 飲用を控えるよう求める : 痛いニュース(ノ∀`)
    arakawakumiko
    arakawakumiko 2011/03/23
    今日に入って、「長期的に飲んでも影響がない」って言い方になってるよね。昨日までは「飲み続けても、ただちに健康に影響はない」って言いまわしだったはず。政府の発表がどうなのか、そのへんは要チェックやでぇ。
  • 福島原発:東電全面退去打診 首相が拒否…水素爆発2日後 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力福島第1原発の高濃度放射能漏れ・爆発事故で、東電側が14日夜、同原発の職員全員を退去させる方針を政府に打診していたことが分かった。現地での作業継続は困難と判断したとみられ、自衛隊と米軍にその後の対応を委ねる構えだったという。菅直人首相は打診を拒否し、東電側も一部職員を残すことになったが、東電はその時点で高濃度の放射線被ばくが避けられない原子力災害に発展する可能性を認識していたことになる。 複数の政府関係者によると、東電側が14日夜、「全員退去したい」との意向を枝野幸男官房長官と海江田万里経済産業相にそれぞれ電話で申し入れた。両氏は認めず、首相に報告した。首相は15日午前4時過ぎ、清水正孝・東電社長を官邸に呼び、「撤退はあり得ない。合同で対策部をつくる」と通告。その後、東京・内幸町の東電店を訪れ、「東電がつぶれるということではなく、日がどうなるかという問題だ」と迫ったという。

    arakawakumiko
    arakawakumiko 2011/03/18
    ほんまかいな、と思う。とにかく若い人や、将来子供を持ちたい人なんかには「おまえは帰れ」っていってくれる上司がいることを祈る。
  • 武田邦彦 (中部大学): 原発 緊急情報(10) 政府・マスコミ、ごまかし。危ない?!

    政府とマスコミがごまかしを始めた。これはどうしてもすぐ多くの人が気がついて理解しておかなければならない。 それは「1時間あたりの放射線」と「そこに住んでいる子供が受ける放射線」の問題だ。実に危険なごまかしを始めた。 放射線の強さを「シーベルト」で示すが、これには「年間にあびるシーベルト」、「1時間あたりのシーベルト」、「白血病になるシーベルト」、「瞬時にあびるシーベルト」と4つある. この複雑なことを利用して、昨日から政府とマスコミは歩調を合わせてごまかし始めた。子供をもつ親はその責任から、絶対に次のことを理解して欲しい。(今、私は計算中) ・・・・・・・・・ まず、法律で決められた「普通の人は一年に1ミリシーベルトまで(自然放射線を除く)」というのは、「1年間」だ。 政府発表やテレビで報道しているシーベルトは「1時間あたりのシーベルト」だから、1ヶ月少し(42日)住んでいるところの場合、

    arakawakumiko
    arakawakumiko 2011/03/18
    東京の値はどうかと思うが、福島県内、30キロ圏内の数値ってのは確かに危ういものかと。
  • 第二原発 原子炉が安全に停止 NHKニュース

    第二原発 原子炉が安全に停止 3月15日 10時33分 福島第二原子力発電所について、東京電力は、4つある原子炉が、15日までにすべて安全に停止したと発表しました。 福島第二原発では、3号機が今月12日に原子炉が安全に停止、1号機と2号機は原子炉内の水を冷やすポンプが津波の影響で動かなくなったものの、14日、原子炉が安全に停止し、残る4号機で、内部を冷やす機能が十分に確保できない状態が続いていました。しかし、原子炉に海水を入れるためのポンプを調整した結果、冷却機能が回復し、東京電力によりますと、4号機は、15日午前7時15分に原子炉の温度が100度以下にまで下がって、安全に停止したことが確認されました。これにより、福島第二原発にある4つの原子炉は、すべて安全に停止しました。

    arakawakumiko
    arakawakumiko 2011/03/15
    本当によかった。現場で作業にあたった方々に被害がないことを祈るばかり。
  • 1