2018年11月25日のブックマーク (5件)

  • 映画観る前にだらだら予告見るの好き。

    俺レンタル📀でも馬鹿正直に予告見てるんだけど少数派なのかな? 関心が低いジャンルの映画とかはそれで情報得たり、観るかどうか判断したりしてる。 ネットだとSFかホラーか賞絡みの情報ばかり追ってしまうからとりこぼしができちゃうんだ。 ぶっちゃけそんな理由抜きにしても、予告見てると「これから映画観るんだぞ」って気分が高揚するから、あんまり抵抗感ない。 多分俺は変態なんだ。こんな奴あんまりいないのはわかってる。 にしても今ってAmazonPrimeやネトフリでも広告差し込まれてるよね。YouTubeすら広告ばかりだし。 確実に広告見ずに映画観るってなかなか実現出来なくない? anond:20181120080227

    映画観る前にだらだら予告見るの好き。
    aramaaaa
    aramaaaa 2018/11/25
    企業CMが流れるのは最近じゃないよ大昔から。昔と比べてなくなったのはニュース映画。
  • 電車内の迷惑行為ランキング第8位の「化粧」はやっぱり迷惑だった。|ma-vieログ|心を楽に、ここち良く楽しく暮らしたい

    電車内での迷惑行為は、ネットや新聞、鉄道会社の広告でも散々マナーの向上が呼び掛けられています。 電車は、不特定多数の人が乗る公共の乗り物ですから、自分勝手な振る舞いは避けねばなりません。 どれもこれも迷惑な行為ばかり。迷惑行為ランキング! 一般社団法人日民営鉄道協会が行ったアンケートでは、次のような迷惑行為がランクインしています。 1位 騒々しい会話・はしゃぎまわりなど 2位 歩きながらの携帯電話・スマートフォンの操作 3位 座席の座り方 4位 乗降時のマナー 5位 荷物の持ち方・置き方 6位 ヘッドホンからの音漏れ 7位 携帯電話・スマートフォンの着信音や通話 8位 車内での化粧 9位 ゴミ・空き缶等の放置 10位 酔っぱらって乗車する 個人的には、6位の音漏れが絶対に嫌で、隣にそう言う人が座ったら即座に逃げます。 聞きたくもないシャカシャカ音が耳について、非常に不愉快です。 次に嫌な

    電車内の迷惑行為ランキング第8位の「化粧」はやっぱり迷惑だった。|ma-vieログ|心を楽に、ここち良く楽しく暮らしたい
    aramaaaa
    aramaaaa 2018/11/25
    そりゃシチュエーションによっては、単に本を読むだって、「呼吸する」だって迷惑になる。
  • 2018年秋アニメとサイフォン式コーヒー

    コーヒーをサイフォン式で淹れてて、お湯がロートの方に上昇する表現を 描いてるのが多いなーと思って、今やってる中の30タイトルくらいを確認したのたけど ソラとウミのアイダ 第6話 ラムネと秘密とお兄ちゃん 11:10ごろ RELEASE THE SPYCE 第7話 初芽より愛をこめて 11:00ごろ やがて君になる 第7話 秘密のたくさん/種火 21:10ごろ そんなに多くなかった。 色づく世界の明日からにもサイフォン式コーヒーメーカーっぽいものが登場したけど、コーヒーを淹れるシーンはまだなかったと思う。 あかねさす少女でもありそうだなーと見てたら、こちらはネルドリップだった。 追記 ブコメにあったししおどしは ゾンビランドサガ  第10話 アニマエール 第10話 ツルネ -風舞高校弓道部- 第9話 火ノ丸相撲 第12話 で登場してた

    2018年秋アニメとサイフォン式コーヒー
    aramaaaa
    aramaaaa 2018/11/25
    サイフォンは後始末と、布フィルターの手入れが面倒くさく、家でやるもんじゃない。(と言いながら昔持ってたけど)
  • UberEatsでガチで配達員を3日やってみた。稼げた金額に驚いた | ページ 5 | bizSPA!フレッシュ

    米国のスタートアップ企業「Uber(ウーバー)」が手掛け、同社が用意した配車用のアプリケーションを使い、飲店からお客のもとへ事を配達します。 前回はUber Eats(ウーバーイーツ)のプロ配達パートナー“たけさん”にお話を伺いましたが、やはりそこは自分で体験しないと納得ができない。せっかくなので記者もガチンコで働いてみることにしました。 Uber Eats営業センターへ Uber Eats配達パートナーとして働き始めるのは実に簡単。まずはUberの公式サイト上で個人情報や携帯番号などの登録を行います。 その後、東京であれば恵比寿や秋葉原といった交通の便がいい場所にある、Uber Eatsの営業センターに向かいます。 営業センターでやることはふたつ。ひとつは配達に使う車両の登録や支払先の銀行登録を済ませること。もうひとつは配達用のバッグを受け取ることです。 一通りの手続きをすませば、配

    UberEatsでガチで配達員を3日やってみた。稼げた金額に驚いた | ページ 5 | bizSPA!フレッシュ
    aramaaaa
    aramaaaa 2018/11/25
    配達員は自営扱いだから雇用関係がなく、最低賃金も関係ないというロジックだと思う。こういうのを「バイト」と呼んではいけない。
  • レア信仰やめろ

    ステーキも牛カツもレアレアレア… はっきり言って上手くない。いや刺身でべるならうまいのかもだけどさー 牛カツのレア信仰なんて異常でしょ… いまだかつてまともな牛カツべたことないんで、まともな店があったらおしえてほしい

    レア信仰やめろ
    aramaaaa
    aramaaaa 2018/11/25
    とりあえずなぜ「牛カツ」が例で出てくるんだ?そんなメジャーなものかな