systemに関するaranamitwoのブックマーク (25)

  • スマートフォンに証明書ベースの管理と認証を提供 - @IT

    2011/03/31 日ベリサインとアイキューブドシステムズは3月31日、企業向けのスマートフォン/スマートデバイス管理サービス「ベリサイン MDM powered by CLOMO」と、認証サービス「ベリサイン GATE powered by CLOMO」を発表した。 アイキューブドシステムズはこれまで、iPhoneiPadAndroid端末をリモートから管理、制御するモバイルデバイス管理(MDM)サービス「CLOMO」を提供してきた。CLOMOでは、端末に関するさまざまな情報をリモートから収集、管理できるほか、構成プロファイルを配信したり、インストールするアプリケーションを制御できる。紛失時に、端末を工場出荷時の状態に戻すリモートワイプ機能も備えている。 「iOS 4.0以降では『AppStoreを利用させない』といったポリシーを適用できるほか、Android端末では位置情報を取

  • みずほ銀行、障害の発端は人為ミス - 日経コンピュータReport:ITpro

    「社会インフラを担う銀行として、あってはならないトラブル。ご迷惑をおかけした皆様におわび申し上げる」。みずほ銀行の西堀利頭取は、3月15日から続く大規模システム障害に関する記者会見でこう陳謝した。 15日朝に表面化した障害は、振り込みシステムから起きた。「初動対応に不手際があった」(西堀頭取)ため、これが勘定系システムに波及(図)。その結果、最大で116万件の振り込みが未処理になった。窓口業務やATMもたびたび停止した(表)。

    みずほ銀行、障害の発端は人為ミス - 日経コンピュータReport:ITpro
  • 被災地でのHDD復旧はどう行われているか - @IT

    2011/03/22 東日大震災におけるIT関連の被害の一形態に、ハードディスク障害がある。実際に発生する障害にはどのようなものがあり、どのような対応がなされているのか。仙台で、公共性の高いデータの無償復旧作業を実施している、データサルベージによる報告を紹介する。 下記は、日データ復旧協会事務局長で、データサルベージの顧問でもある沼田理氏からの報告を、再構成したものだ。 データサルベージが仙台で実施している無償データ復旧サービスについては、3月15日にニュース記事で紹介した。同社では、公共性の高いケースについては、重度の障害であっても、無償で受け付けているという。 持ち込まれるディスクの障害原因として、やはりもっとも多いのが、津波をかぶったことによる水濡れの問題だ。沼田氏によると、3月17日15時までに受け付けたハードディスクドライブ25台のうち12台が冠水や水没。持ち込まれるHDDは

  • [1]ワタミ、良品計画、マクドナルドが威力を実証

    居酒屋「和民」などを展開するワタミフードサービスは、「iPhone」のGPS(全地球測位システム)機能を活用して顧客を店舗に誘導。利益率を下げることなく、1カ月に2000組の集客増を実現した。良品計画は、優良顧客のスマートフォンと携帯電話にクーポンを配り、「無印良品」西武池袋店の売り上げを5日間で200万円以上伸ばした。日マクドナルドは、2000万人超のモバイル会員組織を活用。嗜好に見合ったクーポンで会員をマクドナルド店舗に吸い寄せ、増収につなげている。 これら先進3社の最新の取り組みを通じて、モバイルマーケティングの威力を見ていこう。 【ワタミフードサービス】 iPhoneアプリで、近くの顧客を勧誘 iPhoneで専用アプリケーションを起動すると地図が現れ、周囲2キロメートル以内にある和民系列店舗の位置が表示される。最寄り店のアイコンをタップすると、「19時までに入店の方は全品10%オ

    [1]ワタミ、良品計画、マクドナルドが威力を実証
  • 「輪番停電前に対処を」、富士通が顧客企業に注意喚起

    「停電前に正常な手順でシステムを停止しておかないと、復電後に復旧不可能な状態となる可能性がある」――。3月14日より東京電力管内で実施される「輪番停電」について、富士通が顧客企業に注意喚起を始めた。 具体的な対処方法は、自家発電装置の有無などにより異なる。東京電力の情報を確認したうえで、「輪番停電」の前に顧客企業自身が決めた手順に則ってシステムを停止することを推奨している。 システム停止前に確認すべき点として、富士通は以下の4つのポイントを挙げている。 万一に備えたシステムやデータのバックアップがあること停電/復電手順の実績があること自家発電装置が作動できること停電時間中システムを稼働させる場合は空調設備も稼働すること

    「輪番停電前に対処を」、富士通が顧客企業に注意喚起