タグ

2023年1月22日のブックマーク (4件)

  • 新型コロナが5類に移行 メリットとデメリットは?(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース

    2023年1月20日に、岸田総理は今春にも新型コロナを5類感染症に移行することを発表しました。 大きな節目となるこの5類への移行ですが、必ずしも良いことばかりではありません。 現在の「新型インフルエンザ等感染症」から「5類感染症」に移行すると、どのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか。 すでに感染症法上の措置の緩和は進んできている新型コロナに対する初期の対応と現在の対応(第110回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード資料) 新型コロナ流行初期には、病原性や感染経路など未知の部分が大きかったことから厳しい対応が行われていました。 例えば、感染者は全例入院し、感染者の隔離期間や濃厚接触者の待機期間も14日間と厳しく設定されていました。 現在は、感染者の入院は原則として重症例に限られており、自宅療養も7日間にまで短縮しています。濃厚接触者の対応も家庭内感染など限られた状況に限

    新型コロナが5類に移行 メリットとデメリットは?(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • デンマークで初の「丸1年銀行強盗ゼロ」達成、一体なぜ銀行強盗がいなくなったのか?

    デンマークで銀行強盗の発生件数が年間0件を記録し、2022年はデンマークの銀行にとって強盗が1度も来なかった初めての年になっていたことが分かりました。背景には、キャッシュレス化の浸透に伴い現金需要が大幅に減少している実態があると分析されています。 For første gang: Et helt år uden bankrøverier https://www.finansforbundet.dk/dk/nyheder/2022/for-forste-gang-et-helt-ar-uden-bankroverier/ Danish Banks Celebrate Heist-Free 2022 | PYMNTS.com https://www.pymnts.com/emea/2023/danish-banks-celebrate-heist-free-2022-amid-surge-in

    デンマークで初の「丸1年銀行強盗ゼロ」達成、一体なぜ銀行強盗がいなくなったのか?
    archimedes777
    archimedes777 2023/01/22
    日本は9件あったのか。知らなかった
  • 3年ぶり「春節」出国、台湾・香港の訪日客が急増 中国は他の国に?:朝日新聞デジタル

    新型コロナウイルスの水際対策が昨年から大幅に緩和されたなか、中国などの春節(旧正月)休みを迎えた。台湾や香港からは多くの観光客が訪れているが、中国土からの訪日は伸び悩んでいる。日政府が入国規制を強め、他の国に流れているようだ。 富士山を望む忍野八海(山梨県忍野村)には、台湾旅行予約サイト運営会社が主催するバスツアーの外国人観光客が訪れ、台湾などから来日した45人が富士山から出る湧き水の池での記念撮影やべ歩きを楽しんでいた。 10回近く日を訪れている台湾の会社役員、許家祥さん(47)は昨年10月の水際緩和を知ってすぐ家族4人で準備を始めた。久しぶりの訪日に「日の美しさは変わっていないですね」と話した。 「爆買い」に備え1万ドル用意 静岡県御殿場市の御殿場プレ…

    3年ぶり「春節」出国、台湾・香港の訪日客が急増 中国は他の国に?:朝日新聞デジタル
  • あいさつ文化ウザすぎる

    特に会話のきっかけにもならない挨拶な。 出社したときの「おはようございます」みたいなやつ。 おまえが出社してきたのは見たらわかるっちゅうねん。 何の意味もない毛繕いコミュニケーションだよ。 そもそも出社する人がいるたびに挨拶してたらそれだけで百回くらい声出しすることになるんだが。 そんなん嬉しいの体育会系のアホだけだろ。 自分勝手なマナーで他人に労力を強いるな。

    あいさつ文化ウザすぎる