タグ

ブックマーク / bizspa.jp (2)

  • 基本給6万円!残業は過労死級、「サカイ引越センター」で労組を作った20代に聞く | bizSPA!フレッシュ

    【画像をすべて見る】⇒次へ>をタップすると次の画像が見られます 組合役員であり分会長でもある大森陸(25歳)氏を筆頭に、現在の組合役員はすべて20代。2020年に入社して間もない大森氏と年齢の若い社員たちが、一体どのように組合を立ち上げたのだろうか? 組合を結成したキッカケとともに、大森氏に尋ねた。 サカイ引越センター組合結成のキッカケ 「入社してすぐに、『給料が低い』と同僚などから聞いて時給に換算したところ、神奈川県の最低賃金1012円を下回る状態だったことが組合結成のキッカケです。また、基給が6万円のうえ、残業手当や深夜手当などの計算方法も不明瞭ということに衝撃を受けました。 年に2回のボーナスも、金額は6万円ほど。さらに、お客さんの荷物を壊したり、車両事故を起こしたりすると、減額、あるいはもらえなくなります」 支社によっては繁忙期の残業が月120~160時間と過労死レベルにもかかわ

    基本給6万円!残業は過労死級、「サカイ引越センター」で労組を作った20代に聞く | bizSPA!フレッシュ
    archimedes777
    archimedes777 2021/09/29
    酷いとこだったんだな
  • 「アムウェイ勧誘論破動画」で生計を立てる、異色の東大卒YouTuberの素顔 | bizSPA!フレッシュ

    今回は、そんな驚きの経歴を経てYouTuberに転身、現在は“社会の悪を切りまくる”をモットーにYouTubeチャンネル「マスザワ内閣」を運営する、まっすうこと、升澤裕介さん(26歳・@masunaikaku)に話を聞いた。 サラリーマンでは1位になれないと思った ――大学卒業して会社に勤め、辞めるまでの経緯を教えてください。 升澤裕介(以下、升澤):新卒で入った会社は池袋にある不動産会社でした。当は他人を楽しませるのが好きでエンタメの仕事がしたかったのですが、なんやかんや楽しく、不動産営業をやっていました。会社は3年間働いて昨年4月末に辞めました。 ――会社をやめるきっかけは何だったのですが? 升澤:サラリーマンでは1位になれないと思ったからです。人間関係も良好で、雰囲気も良い職場でしたが、営業の仕事はチームでやるものですし、社内で出世するには、それこそ「忖度」が必要。ぼくはもっと個人

    「アムウェイ勧誘論破動画」で生計を立てる、異色の東大卒YouTuberの素顔 | bizSPA!フレッシュ
  • 1