タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

司法とAndroidに関するardarimのブックマーク (1)

  • アプリを作って販売しただけなのに特許侵害で訴えられる、恐ろしきパテント・トロールの存在

    By Tax Credits フライトシミュレーターアプリの「X-Plane 10 Flight Simulator」の開発者のオースティン・メイヤー氏が、アプリをGoogle Playに出品しただけで特許侵害で告訴されたことを訴えるムービーをYouTubeに公開しました。メイヤー氏を訴えたのは、賠償金やライセンス料の獲得のためだけに訴訟を起こすパテント・トロールという行為で知られている企業であり、一般の人も被害にあうことがあるとして注意を促しています。 I am being sued, in East Texas, for using Google - YouTube X-Plane 10 Flight Simulatorの開発者の1人であるメイヤー氏。メイヤー氏は数年前にAndroid向けX-Planeを開発し、Google Playに出品しました。 アプリの販売は好調でしたが、なぜか

    アプリを作って販売しただけなのに特許侵害で訴えられる、恐ろしきパテント・トロールの存在
    ardarim
    ardarim 2016/06/09
    パテントトロールに限らず、誰かの特許を侵害してたら普通に訴えられるぞ。/ これ地裁は腐敗してるとしても上級審まで争えば勝てるってことはないの?
  • 1