※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 8年ぶりに公開されたポンプ室にも潜入 11月16日と17日の両日、埼玉県春日部市にある首都圏外郭放水路を一般公開する特別見学会が、同敷地内で催された彩龍の川まつりとともに実施された。 首都圏外郭放水路は、低地が広がる中川・綾瀬川流域の浸水被害を抑えるために地下50メートルを貫く総延長6.3キロメートルのトンネル形式の放水路として建設された。流域の河川が氾濫した際には河川の水を引き込み集め、調整しながら江戸川へと放流する。その施設の一部である調圧水槽には59本の巨大な柱が林立し、見た目から“地下神殿”とも呼ばれている。 埼玉県春日部市にある首都圏外郭放水路を見学に来ました 普段、この調圧水槽への見学は予約をすれば可能なのだが、基本平日限定でしかも人数が限られ、施設を使用している際には見ることができない。だが、今回は年に一度の予約なしで