タグ

ブックマーク / zubunuretiwawa.ldblog.jp (5)

  • [時事]相次ぐ偽装発覚…コスプレサイトの投稿写真、9割超が“加工品” : 駄チワワ:旅と怪獣舎

    11月27 [時事]相次ぐ偽装発覚…コスプレサイトの投稿写真、9割超が“加工品” カテゴリ:ネタ ※ 嘘記事です。嘘だっつってんだろ! 老舗ホテルやレストランのメニュー表記から偽装表示が相次いで発見される中、新たな社会問題に発展する可能性の高い事件が発覚した。 人気コスプレサイトに日々投稿されている美麗なコスプレ写真の多くが、実際はPhotoShopなどの画像ツールや、巧妙な白飛び照明を使用した“加工品”である事が、紙の調べにより明らかになった。 多いケースとしては、スタンプツールを用いてほうれい線を消す・脇腹や二の腕を細くする、あるいは色調補正で肌色を明るく鮮やかにする、撮影段階で小型LEDを瞳に反射させてキラキラにする、といった小規模なものから、自由変形ツールで6頭身を8等身に引き延ばす等、もはや写真というよりCGに近いレベルまで加工を施した悪質な偽装ケースも確認された。 これらは現

    [時事]相次ぐ偽装発覚…コスプレサイトの投稿写真、9割超が“加工品” : 駄チワワ:旅と怪獣舎
  • TDC従業員がコスプレ客にわざと雑な対応を公言して炎上した件、まとめ : 駄チワワ:旅と怪獣舎

    2月15 TDC従業員がコスプレ客にわざと雑な対応を公言して炎上した件、まとめ カテゴリ:コスプレに関する話題 一部でここ数日に話題となった一連の騒動に関してですが、コスプレイヤーの国語力は残念ながら必ずしも高くないので、普段はラノベとピクシブの腐小説しか読まないみたいな人にも分かる様に、客観的な事実に沿って分かりやすく解説します。 (この発言だって、書いてる人間もレイヤーなのだという前提が無かったら、失言ですね) 【なりゆき】 TDC内に勤務するバイト従業員が2/11のイベント中にツイート: >東京ドームたまにコスプレフェスタってのでコスプレしてるちょっと中2こじらせたお客様が大量来店されるのですが、そんなお客様に非常に雑な対応してテンション下げさせる遊びを毎回しております。 ↓ 翌日2/12の夕方から該当発言の拡散RT始まる。開始1時間で100件近く。 ↓ 人が気づいて該当ツイート削

    TDC従業員がコスプレ客にわざと雑な対応を公言して炎上した件、まとめ : 駄チワワ:旅と怪獣舎
  • [地域]“萌えで町おこし”乱発に待った…文化庁、規制の方針 : 駄チワワ:旅と怪獣舎

    10月1 [地域]“萌えで町おこし”乱発に待った…文化庁、規制の方針 カテゴリ:ネタ (最初から最後までウソです。念のため) 近年、全国の小規模自治体において乱発されている、いわゆる“萌えで町おこし”企画に対してのトラブルの多さから、文化庁では来年度中にも新たにガイドラインを策定し、認可制へ移行する方針を固めた事が、誌の取材を通じて明らかになった。 混乱を防ぐため歓迎する声がある一方、表現の自由や地域主権の観点からは疑問も残る。 ■ 問われる萌えの実態 こういった“萌えで町おこし”の発端は多く場合、各自治体の町長や観光課の課長が風呂上がりにうっかり見てしまったローカルニュース番組における、埼玉の土師祭・徳島のマチアソビ・名古屋の世界コスプレサミットといった数少ない成功例を真に受ける形で感化され、「ウチもやる」と見切り発車する事で安易に始められてしまう現実がある。 主な内容として行われるの

    [地域]“萌えで町おこし”乱発に待った…文化庁、規制の方針 : 駄チワワ:旅と怪獣舎
  • 東京カワイイガールズに30代男性が紹介されてしまうハプニング : 駄チワワ:旅と怪獣舎

    8月30 東京カワイイガールズに30代男性が紹介されてしまうハプニング カテゴリ:ネタコスプレに関する話題 ・Extra August, 2012 【COMIC MARKET82】有明・東京ビッグサイト -Kawaii girl Japan これは始末書では済まない。 × × × × × × × ■ 夏の珍事に業界は困惑 若い女性によるポップカルチャーを全世界へ発信すべきサイトが一転、コミックマーケット82の取材記事においてイイ年した男性コスプレイヤーの写真を結果的に掲載してしまった事件は、各方面へ少なからず衝撃を与えた。 事態を重く見た警視庁は30日付で捜査部を設置し、全容の解明に乗り出した。これに対しサイトを運営するKawaii girl Japan側からも各新聞社・放送局へのFAXで、捜査への全面協力及び、責任者への厳正な対応を表明。積極的な姿勢を示す事で、上層部の進退問題へ波及す

    東京カワイイガールズに30代男性が紹介されてしまうハプニング : 駄チワワ:旅と怪獣舎
  • 学べる?ニュース解説・うしじまいい肉さん台湾エロコス事件 : 駄チワワ:旅と怪獣舎

    2月10 学べる?ニュース解説・うしじまいい肉さん台湾エロコス事件 カテゴリ:コスプレに関する話題 正式タイトル「そうだったのか!チワ上彰の学べぬニュース解説・うしじまいい肉さん台湾エロコス事件」 さて、今回の事件に関して様々な情報(デマ含む)が飛び交う中、ちょっと誰かが流れをまとめて、分かり易く資料として残しておいた方が良いかな?という事で出ばって参りました。一応は十数年続けてコスプレの世界を見てる者ですので、ま、そういった視点だから語れる事も、いっぱいあると思いますので。 10000文字くらいの長いお話なんですけど、これは聞いて頂きたいな、と。(一部で池上彰先生っぽい語調を心がけるのは、そうでもしないと頭痛がするレベルなので) ※ 僕自身、「ファン活動としてのコスプレと、裸を飾るためのコスプレは趣旨が異なる。同一線上に置かないでほしい」という考え方ですし、経緯の上からも、必ずしもフラッ

    学べる?ニュース解説・うしじまいい肉さん台湾エロコス事件 : 駄チワワ:旅と怪獣舎
    ardarim
    ardarim 2012/02/13
    ファン活動としてのコスプレと、ポルノの道具としてのコスプレ。理性的に理解はできる、けど、同人誌に置き換えると一概にポルノだから、と単純に排除は難しい。(売上が目的のエロ同人との対照という点で)
  • 1