タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

CPUに関するarerreeeのブックマーク (2)

  • 「CPU」って何? - いまさら聞けないスマートフォン用語 | ニコニコニュース

    スマートフォンは、携帯電話とコンピュータ両方の顔を持ちます。ですからスペック表を見ると、専門用語のオンパレード……おいそれと比較はできません。このコーナーでは、そんなスマートフォン関連の用語をやさしく解説します。初回は「CPU」についてです。 *** CPU(セントラルプロセッシングユニット)は、スマートフォンにとっての「頭脳」であり「エンジン」です。単に「プロセッサ」とも呼ばれ、スマートフォン内部でさまざまな処理を行うための中心的な役割を担います。CPUが動作しなければ、システムソフトウェアもゲームなどのアプリも実行することができません。「Snapdragon S4」や「Apple A6」など、採用されるCPUはスマートフォンによってさまざまです。CPUは頭脳ですから、その性能はスマートフォンのシステム全体に大きく影響します。処理性能は速いほどよく、違いはアプリの実行速度や反応(レスポン

    arerreee
    arerreee 2013/05/09
  • CPUはオワコン - きしだのHatena

    FPGACPUを組んでると、フェッチ部やデコーダ部で足し算や掛け算をしようとして、そんなことしたらCPUの意味ないなーと思ってしまうことがありました。 で、よく考えたら、FPGAでロジックを組むならCPUの意味はないんです。 だいたい、ひとつの処理実行するのに何クロックかかってんですか!と。 CPUでは、計算効率をよくするためにパイプラインという仕組みが使われています。 最近では、18段とかのパイプラインもあるようです。 ここで、18段のパイプラインのうち、実際に計算を行うのは2段か3段だったりします。残りの15段くらいは、命令や計算結果を読んだり書いたりしているだけです。 このパイプラインも、ほとんどはメモリの読み書き、それも命令の読み込みに多くが使われます。 であれば、CPUにしなければ、18段全部計算に使えるんじゃね?という話になりますね。 決まりきった計算を行うのに、いちいちメモ

    CPUはオワコン - きしだのHatena
    arerreee
    arerreee 2013/02/20
  • 1