ブックマーク / gatonews.hatenablog.com (2)

  • 「災害ボランティア情報」まとめサイトが「助けあいジャパン」に合流します - ガ島通信

    3月15日に有志で立ち上げた東日大震災(東北地方太平洋沖地震) 「災害ボランティア情報」まとめサイト(参考記事)ですが、24日から「助けあいジャパン」に合流し、これまでのデータの移行作業を行います。 まとめサイト運営に協力してくれていた方のなかで希望者がステーションに参加します。ボランティア情報ステーションでは、プレスリリースにある各社が協力し、ウェブデータベースを構築、入力、出力を行います。まとめサイトチームは、情報の入力や整理、データベース構築へのアドバイスといった中心的な役割を担います。 緊急時だったので役割が不明確でないところがありましたが、日ジャーナリスト教育センター(JCEJ)の学生運営はまとめサイトの運営から、情報ステーションの運営を取材すると役割を整理しました。 データは、まずボランティア情報からで自由に活用いただけます。詳しくはAPI利用の手引きをご覧ください。 経緯

    「災害ボランティア情報」まとめサイトが「助けあいジャパン」に合流します - ガ島通信
    arg
    arg 2011/03/25
    誇り
  • 東京大学i-school「新聞の未来をつくる」が始まりました - ガ島通信

    東京大学のi.schoolで人間中心イノベーション・ワークショップ「新聞の未来をつくる」が12日から始まりました。講師として新聞について話をしたのですが、参加学生の問題意識、モチベーションともに高く、これから10週間にわたって続くプログラムが大変楽しみです。 i.schoolは『これまで世界に存在せず、誰も生み出しえなかった、新しい答えを創り出す人材の育成』を目指す東大の取り組みで、「新聞の未来をつくる」は2010年度プログラムの第2段として行われています。第1回目はオリエンテーションで、31人の参加者(東大の院生を中心に、他大学、協賛企業の社会人など)と10名を超える見学者がありました。 このワークショップで考えるのは 生活者から見る新聞を出発点とし、読み手にとっての新聞の意味、価値をエスノグラフィックに探り出します。新聞をめぐるさまざまな生活者の現実を知り、一見共通点のない彼ら彼女らの

    東京大学i-school「新聞の未来をつくる」が始まりました - ガ島通信
    arg
    arg 2010/05/19
    応援ブクマ
  • 1