BTTに関するarmchair_theoryのブックマーク (1)

  • マルチタッチジェスチャーの達人を目指して - ザリガニが見ていた...。

    つい2ヶ月前までは、ポリカーボネートの白いMacBookを使っていた。初代MacBookが発売された当初は、2指スクロール、2指タップでさえ斬新だった。 それ以前のトラックパッドでスクロールするには、エッジ部分で上下左右に操作することで、それをスクロール操作と見なす仕様だった。しかし、スクロール操作の場所が限定されるので、中央部・エッジ部を使い分けるために、微妙に指を移動させなくてはならなかった。マウスカーソルの移動とスクロールは、キー入力と並んで最も良く使う操作である。だから、中央部・エッジ部を指が頻繁に動くことになる。微妙な距離であっても、煩わしかった。 クリックについても同様の煩わしさがある。1つ、あるいは2つボタンがトラックパッドの下に配置されていて、クリックするためにはそこまで移動する必要があった。タップでもクリック可能だったが、左右どちらかのクリックしか割り当てられない。2

    マルチタッチジェスチャーの達人を目指して - ザリガニが見ていた...。
  • 1