タグ

2011年11月22日のブックマーク (3件)

  • :set paste!より楽な貼り付け方 - sunaの日記

    :a!これで貼り付ければ、簡単に貼り付けができる。 インデントも自動で張られないし、登録している拡張機能も動かない。 今までは :set paste! として貼り付けをしていたけど、これだと貼り付け後に各種の設定がクリアされてしまって面倒だったんだけど、これで解決。

    :set paste!より楽な貼り付け方 - sunaの日記
  • eclipse のエディタのウィンドウを分割して使う方法(同じファイルを2つ表示する方法) - hoge256ブログ

    一般的な普通のエディタだと、1つのファイルを表示しておいて、画面を分割し、そのファイルの特定の場所を見ながら、他の場所を編集できたりします。 eclipse の場合、テキストエディタ自体にそういった機能が無いみたで、困っていたのですが、1つのファイルを2つのタブに表示して同じようなことができるみたいなのでメモしておきます。 やり方は次の手順でできます。 まず、編集したいファイルを開き、開いたファイルのタブの部分で右クリックをし、「新規エディター」を選びます。 すると、現在開いているファイルと全く同じファイルが、もう一つ別のタブで開かれます。 あとは、新しく開いたタブの部分をドラッグ&ドロップして、エディタの配置を換えます。エディタの左右にドラッグ&ドロップすれば、左右にウィンドウを分割したのと同じになります。上下にドラッグ&ドロップすれば、上下にウィンドウを分割したのと同じ状態になります。

    aroma_black
    aroma_black 2011/11/22
    同じソースを分割して見たい時
  • Greasemonkeyを超えた!ユーザースクリプトを自在に実行できるChromeエクステンション「jsshell」 - Chrome Life

    先日、Adobeからモバイル向けFlashの開発中止というニュースがありました。 リッチコンテンツの領域で独占していたFlashでさえ、HTML5の標準化の波には逆らえなかったんですね。 来年あたりから、HTML5の利用が一気に加速していく予感がします。 筆者も、最近ではサイト構築の際にHTML5を選択する機会が増えてきました。 HTML5+CSS3+jQuery この組み合わせで、ほとんどのWebアプリケーションの機能を実装することができる時代になってきたと思います。 必要なデータは、クラウドに保存してAPI経由で読み書きできれば良いので、その部分だけサーバーサイドに任せる感じのシンプルな構成になればベストです。 JavaScriptの部分は、別にjQueryじゃなくてもよいのかもしれませんが、プラグインや情報が豊富で、jQueryが使える開発者も多いことから、jQueryを選択しておけ

    Greasemonkeyを超えた!ユーザースクリプトを自在に実行できるChromeエクステンション「jsshell」 - Chrome Life