2011年1月29日のブックマーク (5件)

  • SEO終了のお知らせ

    GoogleとBingの両検索エンジンが、ツイッターでつぶやかれたり、フェイスブック「いいね」ボタンを押されたサイトのデーターを、ランキングの計算に利用していることを明らかにしました。 TwitterやFacebookで共有されたリンクが検索順位に直接影響する――グーグルとBingが明言 これまで「SEO(検索エンジン最適化)」と言われていた手法は、今後は通用しなくなる方向に進むでしょう。間違いなく。 ヘドロの海 検索エンジンは大量のスパムに悩まされているそうです。大量に自動生産され続けるスパムページで汚染されたハイパーリンク空間から、当に価値のあるページだけを、拾い上げなければなりません。 検索エンジンは、ヘドロの海から、ザルで小さな指輪をすくい上げるような、気が遠くなる作業を繰り返しています。このままでは、リソースをいくら追加したところで、イタチごっこは永遠に続くでしょう。 My o

    SEO終了のお知らせ
  • 「共感をお金に変える」ウェブサービスたちCampFire、MyDunkTunk(イケダ ハヤト) @gendai_biz

    ソーシャルウェブの世界では、情報の流通は主に「共感」によってなされます。フェイスブックにおける「いいね!」ボタンは分かりやすい例です。コンテンツに対して共感や興味を抱いて初めて、ユーザーは「いいね!」ボタンをクリックします。共感するに値しない情報は、ソーシャルウェブの中では埋もれてしまいがちです。 ソーシャルウェブ時代の貨幣ともいうべき「共感」は、実際の貨幣にも影響を与えています。先日紹介したKickstarterやJustGivingのようなサービスは、「共感をお金に変える」という言葉でその特徴を表現できるでしょう。アイデアやチャレンジに共感した多くの人々が小額を拠出し、それが社会を動かすための資金となっていくのです。 今回紹介する2つのサービスも「共感をお金に変える」、期待の道具たちです。新しい時代の可能性を感じていただければ幸いです。 おバカなことして資金調達する「MyDunkTun

    「共感をお金に変える」ウェブサービスたちCampFire、MyDunkTunk(イケダ ハヤト) @gendai_biz
  • しまぱん(移転しました) - FC2 BLOG パスワード認証

    arootry
    arootry 2011/01/29
  • Kickstarter

    Kickstarter exists to help bring creative projects to life. A home for film, music, art, theater, games, comics, design, photography, and more.

    Kickstarter
  • あなたは寄付を行いますか?寄付を身近にする"JustGiving"(イケダ ハヤト) @gendai_biz

    多くの人は、この質問に対してNOと答えざるを得ないでしょう。かくいう私自身も、寄付という行為はせいぜい年に数回行うか、といったところです。 2002年に行われた調査によれば、日の寄付金の総額は、金額ベースで見ると米国の3%程度です(図)。特に個人による寄付は少なく、米国と比較するとなんと1%にも及びません。 資金不足を要因に、寄付金に頼らざるを得ない非営利組織が十分な活動をできないことは、これからの社会を創っていく上での課題となるでしょう。「寄付」という行為をもっと身近にする必要があると私は考えています。 寄付を身近にするためには、一体何が必要とされるのでしょうか。そんな問いに対して、今回紹介する「JustGiving」は一つの解を与えてくれます。 英国で大成功したプラットフォームが日進出 JustGivingは、2001年にイギリスで作られたウェブサイトで、国では現在までに1000

    あなたは寄付を行いますか?寄付を身近にする"JustGiving"(イケダ ハヤト) @gendai_biz