2018年11月29日のブックマーク (1件)

  • 実家の片づけ 着物の処分 - poorba-chan’s blog

    着物の処分 実家の母も80歳代後半になります。 広い家には、それなりの量の物がたまっています。 もう使わないけど、捨てられないもの・・・ それぞれに思い出がありますものね。 そんな中で、母の気がかりになっているのが着物です。 私が覚えてる限り、母が着物を着ている姿は写真で見た、私の小学校の入学式が最後でしょうか。 その後、50年近く、着物を着たのを見た記憶はありません。 その着物の多くは、若いころ働くために東京へ出て、お世話になった叔母さんに作ってもらったものだそうです。 20代のころに着ていたそうで、もう60年も 前のものです。 お気に入りでよく着ていたという大島紬は、襟に多少汚れがあるくらいで、着物自体はしっかりしています。 どれも思い入れのある着物ばかり。 ひとつひとつ手に取って、着ていた頃の思い出話をしながらの片づけで、なかなか作業が進みませんでした(^^;) 私も、ちょっと羽織っ

    実家の片づけ 着物の処分 - poorba-chan’s blog
    aroundfiftyliu
    aroundfiftyliu 2018/11/29
    着物は手放すのには勇気がいりますよね…