2019年1月17日のブックマーク (1件)

  • ベランダで簡単「干し芋」作り♪ - poorba-chan’s blog

    ベランダで干し芋を作ってみよう~ 干し芋って買うと結構高いんですよね。 年も明け、空気がカラカラに乾燥している今!! 干し芋作りには最高の時です。 週間天気予報で、晴天が続くことを確かめたら「干し芋作り」をスタート♪ 干し芋に適している芋は? 干し芋に向いているのは、「蜜芋」と呼ばれる、しっとり系の甘味のあるものが良いようです。 最近出回っているものでは、「紅はるか」「安納芋」「シルクスイート」などかな。 紅はるか → 甘さ☆☆☆  滑らかさ☆   水分量☆ 安納芋  → 甘さ☆☆☆  滑らかさ☆☆  水分量☆☆ シルク  → 甘さ☆☆   滑らかさ☆☆☆ 水分量☆☆☆ 今日は、シルクスイートで作ってみました。 簡単3ステップの作り方 ① 蒸します。 この大きさで30分ほど蒸しました。 ② 皮をむいて切ります。 蒸し上がったら、皮をむいて(暑いのでやけどに注意)縦に(5mm~10mm幅)切

    ベランダで簡単「干し芋」作り♪ - poorba-chan’s blog
    aroundfiftyliu
    aroundfiftyliu 2019/01/17
    干しいも大好きです。こうやって作るのですね。やってみます。