Photoshopで、Web2.0系サイトでよくあるギザギザしたロゴマークを制作する方法がWeb 2.0 Badge Photoshop Tutorialに載っていたので作ってみたところ、簡単だったので日本語で分かり易く解説します。 1.多角形ツールでマークを作る 新規ファイルを開いて、ツールバーから「多角形ツール」を選択。 多角形オプションで星形を選択。 辺の数はお好みで。 こんな感じになります。 2.枠と影を付ける レイヤー > レイヤーのスタイル > レイヤー効果を選択 境界線をチェック、カラーは#ffffff、サイズは5pxとか ドロップシャドウをチェック、画像を参考に設定。 枠と影がつきました。 3.グラデーションの設定 ツールバーから「グラデーションツール」を選択。 円形グラデーションにチェックして、グラデーションエディタを出す。 白から透明になるように設定します。 4.グラデ
![PhotoshopでWeb2.0なロゴマークを作る方法 | VIVABlog](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a45fb298c12b9b5d46f063f4e4040a23c03e9704/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fvivablog.net%2Fwp-content%2Fuploads%2F2007%2F02%2Fweb20logops00.png)