2008年4月26日のブックマーク (5件)

  • http://www.asahi.com/job/news/OSK200804250070.html

    arrack
    arrack 2008/04/26
  • 2008-04-25

    安田弁護士の強制執行妨害事件に関するYahoo!ニュースのコメント欄のレベルの低さにびっくりしていたら、tikani_nemuru_Mさんに「mixiはもっとヒデエ」と教えて頂きました。で、そのmixiの記事を読んでみまして、まあなんといいますか、まさか「2chってレベル高いな」と勘違いしそうになる日が来るとは夢にも思っていませんでした。もうね、日\(^o^)/オワタ。 しかし、事件や光市事件について色々なブログを調べているうちに思ったのですが、なんかブログってサービス提供元によってレベルに差がないですか?たとえばYahoo!ブログは\(^o^)/オワタというブログが多いです。最初は私がブログを調べるとき、Yahoo!のサービスを利用して調べることが多いため、必然的にYahoo!ブログが多くなるのかと思ったのですが、はてなダイアリーを調べたら\(^o^)/オワタはあまり見つかりません

    2008-04-25
    arrack
    arrack 2008/04/26
    まあ感覚的にわかるけどね。Yahooブログとかで巡回対象とかあんまないし。一種のサイバーカスケード?
  • 世に倦む日日

    ロバート・ラウシェンバーグが死んだ。あれは確か1986年だったが、世田谷美術館で展覧会を開催しているのを見に行ったことがある。いわゆる現代美術と言われるものをそのとき初めて見て、一目で気に入ってしまった。それまで、美術と言えばせいぜいダ・ヴィンチとかピカソくらいしか知らず、マチスもカンディンスキーも知らず、ポップアートの作品などは最初から鑑賞する対象として除外していたのが、天井から吊るされたラウシェンバーグの大きなコラージュの作品の前に立った瞬間に考え方が変わり、その芸術に魅力を感じるようになった。アイディアと方法に共感を覚えた。考えてみれば、水戸芸術館の開館が1990年、ちょうどあの頃、バブルの頃が日人全体が現代美術に入門して行く時期で、日の中産階級に現代美術の文化を導入する事業を精力的に進めていたのが西武セゾンの堤清二だった。ラウシェンバーグに感謝しつつ合掌。 More 昨日の記事

    世に倦む日日
    arrack
    arrack 2008/04/26
    バカサヨブログ。こうして「リベラル」の誤解は広がる。百害あって一利なし。
  • 古館伊知郎の右翼発言 - 北京五輪潰し扇動する反中プロパガンダ | 世に倦む日日

    昨夜(4/24)の「報道ステーション」で、古館伊知郎が「中国はチベットから手を引いて初めてオリンピックを開催する資格がある」と言い、北京五輪を成功させたければチベットを独立させろと中国に要求した。国内のチベット関連報道では最も反中国的な論調が際立っていた古館伊知郎だが、ここまで極端に過激な右翼的主張を発したのは初めてである。生放送のスタジオで安倍晋三との蜜月の関係を憚らず見せ、3年前の総選挙の際は郵政民営化と小泉改革に反対する論者の発言を乱暴に封殺してきた古館伊知郎の性顕現の瞬間だった。古館伊知郎の政治的立場は安倍晋三そのものである。今度の発言も裏で安倍晋三が糸を引いたに違いない。朝日新聞の子会社であるテレビ朝日が、看板報道番組のメインキャスターに安倍晋三の子分格の古館伊知郎を抜擢したのは、実に意外で異常な出来事だったが、その不愉快と不道理を納得できる解は「電通」の一語でしかない。 それ

    古館伊知郎の右翼発言 - 北京五輪潰し扇動する反中プロパガンダ | 世に倦む日日
    arrack
    arrack 2008/04/26
    どうでもいいけど、この中の人は「サヨ」であって「リベラル」じゃないから誤解しないでくれ
  • 弁護士の職務ってなんなの? - novtan別館

    元少年(このいいかた変だよね?)が真実として語ったんだから弁護士を責めるのはおかしいてきな意見を目にするたびに少し思うことが。 元少年の出鱈目に騙されるほどバカだった 元少年の出鱈目を利用してやろうと考えた 元少年に「今のままでは死刑確実だから」と出鱈目供述を持ちかけた 元少年がそれまで受けていた弁護が一方的に罪を認めさせとにかく反省しろだった。少年の話は真実に思える 元少年がそれまで(略)だった。少年の話には真実性が認められないけどそう言っているのだからしょうがない 元少年がそれまで(略)だった。少年の話には真実性が認められないけどこれを利用してなんとかしよう 死刑廃止と死刑を逃れたい利害が一致した。死刑にならないなら何でもやるぜ!反省はしていない etc... 4以外は弁護士がバカと言われてもしかたがないような気がします。 弁護士をかばう意見を見ると 「以前にもこういう戦略をとって、結

    弁護士の職務ってなんなの? - novtan別館
    arrack
    arrack 2008/04/26
    当事者主義における真実の追究というのは「互いの主張による結果の産物」ということです。江戸時代のお白州的発想はやめましょう