2010年10月19日のブックマーク (4件)

  • 企業融資に経営者個人保証は日本だけ?

    西川りゅうじん @reugene_n 日は倒産して自殺する人が多過ぎ。再起して社員や債権者に恩返しすることを考えるべき@hiromaruei 従業員、家族の事を思うと命を捨てて詫びたいという思いは出るもの@reugene_n 倒産しても命まで取られない@fox_sendai @tomo0714 @aosolla 2010-10-06 17:11:15 西川りゅうじん @reugene_n そういう風潮はありますね。経営者はつぶれない会社にしなければならない。でも失敗した人に再度チャンスを与える社会にしなければならない。@sada_x 切腹文化のあった国だし、村八分文化が無くならない限り無理なんだろうな@reugene_n 日は倒産して自殺する人が多過ぎ。 2010-10-07 11:46:42

    企業融資に経営者個人保証は日本だけ?
    arrack
    arrack 2010/10/19
    結局破産した場合債務保証者にどこまでの範囲の財産が残るかが違うのでは?アメリカでは破産しても家、車は残るというし、自宅がほぼ確実に競売される日本(99万以下しか残せない)とは違いすぎる。
  • asahi.com(朝日新聞社):公務中に兵庫・西宮市長ら飲酒 酒が縁の友好都市と懇親 - 社会

    兵庫県西宮市の河野昌弘市長、副市長ら幹部と同市議2人の計9人が今月15日昼、友好都市提携を結ぶ中国・紹興市の訪問団と市内の飲店で懇親会を開いた。そもそも、酒でつながった友好都市。紹興市側の希望もあって、西宮市側の参加者もビールや日酒を飲んだが……。  西宮市などによると、紹興市の市長や幹部、企業幹部ら10人を、14日から1泊2日の日程で招待。懇親会は当初、事と酒を予約していたが、「公務中に酒を飲むのはどうか」との指摘が市役所内であり、酒はキャンセルした。だが、紹興市側から「酒代は自分たちで払うから飲みたい」と言われ、「断るのは失礼かもしれない」と西宮市側がビールや日酒を注文した。  出席者によると、市長も含め西宮市側の出席者のほとんどが酒に口をつけた。その後、教育長は「何があっても公務中に飲んではいけない」と午後に休みを取った。ビールをコップ4、5杯飲んだという副市長の1人は午後も

    arrack
    arrack 2010/10/19
    こんな見出しつけるとか馬鹿じゃないの、この記者。そりゃ部数も下がるわ。
  • シンガポールのすごい官僚制度について:シンガポールで働く日本人青年のブログ

    2010年09月25日13:52 カテゴリシンガポール シンガポールのすごい官僚制度について 自分は将来、今の日の官僚制の悪いところをなおしたいと考えている。 では、どういう形に変えていくのがベストなのだろうか。 いろいろ考えている中、この前NUS(シンガポール国立大学)の公共政策大学院にいる友人から、シンガポールの官僚制度について面白い話を聞いた。 今のシンガポールは世界で最も成功している国の一つだが、その成功の理由の一つは間違いなくこの国の独特の優れた官僚制度である。 日の官僚制について考え、未来の日をより良い国にするためにも価値のある話だと思ったので、友人から許可をもらい、聞いた話をブログに書くことにする。 【概要】 シンガポールの官僚も日の官僚と同じく、政府内の幹部候補生として採用されている。出世も早い。ここらへんは日と同じ。 ただし、シンガポールの官僚は全員あわせても2

    arrack
    arrack 2010/10/19
    『ただし、日本の官僚にはいろんな手当てとか見えないものがたくさんついているのに対し、』いい加減具体例だせよな。
  • 終わってみれば、貧困ビジネスへの情熱しか感じられなかった『情熱大陸』 - Joe's Labo

    先週の月曜日、テレ朝のスーパーモーニングで世代間格差特集が組まれ、若者マニフェスト からも2名ほど出演した(小黒、高橋)。 その際に、堀紘一氏が森永卓郎に言ったセリフが印象的だった。 「あなたみたいに年収一億円稼いでいるくせに貧乏人の味方ぶるのは卑怯だ」 たぶん、モリタクと堀氏の年収はそんなに差がないと思われる。 でも、二人の立ち位置は180度違う。 簡単に言ってしまえば、会社作って雇用を生み出すことで自身も豊かになったのが堀氏。 一方、この国から雇用を無くすことで自分だけ肥え太ってきたのがモリタクということだ。 昨夜のTBS『情熱大陸』が典型だが、メディアは今も昔も「強欲な金持ちと貧しい弱者」 という構図が大好きだ。当然だろう。 「連合のせいで非正規雇用労働者はこんなに苦しんでいます、格差是正には解雇規制の緩和 しかありません」なんてやったら視聴者の反発を招きかねないし、何より制作会社に

    終わってみれば、貧困ビジネスへの情熱しか感じられなかった『情熱大陸』 - Joe's Labo
    arrack
    arrack 2010/10/19
    本当の貧乏人の味方は金を溜め込まず、消費する人でしょ。デフレ時におもちゃなんていうものに1億円もつかい、お金の市場流通に貢献してるんだから貧乏人の味方でしょ。欲をいえばもっと使ってほしいがw