2012年12月9日のブックマーク (4件)

  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    arrack
    arrack 2012/12/09
    「子供自身を適応させなければいけない状況を社会が作り出している」これは別に大人だって同じだろ。薬がでるだけ日本よりマシでしょ。日本なんか基本放置の自助努力だぞ。
  • Loading...

    arrack
    arrack 2012/12/09
    高校生か中学生の子供までiphone持ってるからな・・・
  • サブカル自由主義 ケネディの演説を読んだことないの?片山さつき先生?

    なぜか真逆の意味で引用する片山先生 片山さつき先生が大変面白いツイートをされています。 片山さつき認証済み ‏@katayama_s @taiyonokokoro50国民が権利は天から付与される、義務は果たさなくていいと思ってしまうような天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たちの基的考え方です。国があなたに何をしてくれるか、ではなくて国を維持するには自分に何ができるか、を皆が考えるような前文にしました! わかる人にはわかると思いますが、これは有名な1961年のジョン・F・ケネディ大統領の演説からの引用でしょうね。 当時、就任演説でケネディ大統領はこう述べています。 米国大使館リファレンス資料室「アメリカ早分かり」(About the USA) より 米国民の同胞の皆さん、あなたの国があなたのために何ができるかを問わないでほしい。 あなたがあなたの国のために何ができるかを問うてほしい

    arrack
    arrack 2012/12/09
    片山さつきは故人を辱しめるのがよほどお好きらしい。
  • コミケ脅迫事件に対する主催者側からの視点による危惧

    pixiv @pixiv 先程コミックマーケット準備委員会より、サークル・頒布物対応に関する緊急のお知らせがありました。 http://t.co/imFRQSlx 一連の事情を鑑みると、やむを得ない判断だと思います。

    コミケ脅迫事件に対する主催者側からの視点による危惧
    arrack
    arrack 2012/12/09
    右翼がくるから~という理由で集会所貸出不許可にした事例思い出した。こういう時の判断の基準の一つに「具体的な危険が予見されること」っていうのがあったと思うけど、硫化水素とかでてくのではやむをえないか