2015年6月21日のブックマーク (3件)

  • 【日曜講座 少子高齢時代】少子化対策 第3子に「1000万円」支援を(1/3ページ)

    少子化が加速してきた。厚生労働省によれば、昨年の出生数は100万3532人で過去最少を更新。1人の女性が生涯に出産する子供数の推計値である合計特殊出生率も9年ぶりに低下に転じた。 結婚や出産は個人の選択である。だが、ここまで出生数が減った以上、対象を絞った対策が必要だろう。 着実な第2子対策を まずは第1子対策に力を入れなければならない。日では未婚で出産する女性は少なく、結婚支援が効果的といえる。若い世代の雇用を安定させ、出会いの場をつくることだ。さらに、周囲が雰囲気づくりをすることも重要だ。 しかし、第1子が生まれただけでは人口減少は克服できない。将来、その両親が亡くなると1人減となるからだ。子供に恵まれないカップルがいることを考えれば、第3子以降が増えない限り人口が増加に転じることはない。 昨年の出生数の内訳をみると第1子は47万4191人、第2子が36万4763人。第3子以降は16

    【日曜講座 少子高齢時代】少子化対策 第3子に「1000万円」支援を(1/3ページ)
    arrack
    arrack 2015/06/21
    移民を受け入れればいい。地球規模では人口増えすぎだから、わざわざコストかけて増やす必要がない。そもそも今では結婚できる年収あるというは強者であり、結婚できない弱者から強者への所得移転に繋がり必要ない
  • 育休で上の子退園、所沢市が方針 親「違法」申し立てへ:朝日新聞デジタル

    親が出産して育児休業に入った場合にそれまで保育園に通っていた子どもを3カ月後までに退園させる。そんな埼玉県所沢市の新たな方針は違法だとして、10人あまりの保護者が近く、市に退園させないよう求める仮差し止めをさいたま地裁に申し立てる。育休中も従来通り、在園できるよう求める。25日に記者会見して発表する。 同市は今年3月、母親の出産に伴い、保護者が育休を取った場合、保育園に在園する0~2歳児は双子、病気の児童などを除き、下の子が生まれた翌々月末までに退園させる方針を通知。4月から始めるとしていた。 市はこれまで園長の裁量を認めて、育休を理由とした退園は求めてこなかった。だが、国の子ども・子育て支援の新制度で4月から、入園調整を市が一括して管理することになったのに伴い、「育休中は家庭での保育が可能。園での保育の必要性が認められない」として厳格運用に転じた。 これに対して、保護者らが反発。育休を予

    育休で上の子退園、所沢市が方針 親「違法」申し立てへ:朝日新聞デジタル
    arrack
    arrack 2015/06/21
    引っ越せる人は所沢市から脱出した方がいいな。アホを市長したらこうなるということをわからせないといけない。
  • 「反知性主義」の安倍政権が大多数の国民に不幸をもたらす 佐藤優・著『知性とはなにか』(佐藤 優) @gendai_biz

    「反知性主義」の安倍政権が大多数の国民に不幸をもたらす 佐藤優・著『知性とはなにか』 佐藤優直伝「インテリジェンスの教室」Vol.062 読書ノートより 知性主義との対抗を意図して書を書いた。書の問題意識と射程が明確になっているまえがきとあとがきを引用しておく。 <はじめに 現下の日も世界も危機的状況にある。テロや暴力に訴えることによってでも、単一のシャリーア(イスラム法)のみが支配するカリフ帝国(イスラム帝国)を建設しようとする「イスラム国」(IS)の策動が活性化している。中国ロシアは、既存の国際秩序を一方的に変更しようとしている。 米国は、依然として、世界一の軍事大国かつ経済大国であるが、その影響力には翳りがでている。国際経済にしても、一応、米ドルを基軸とする管理通貨制度下にあるが、ヒト、モノ、カネが自由に動くグローバリゼーションの中で、国家によるマネー(通貨)の管理には限界が

    「反知性主義」の安倍政権が大多数の国民に不幸をもたらす 佐藤優・著『知性とはなにか』(佐藤 優) @gendai_biz
    arrack
    arrack 2015/06/21
    ニュースショーが「庶民感覚」と言い出して、この言葉が力をもった辺りからおかしくなったと思ってる。