2017年6月5日のブックマーク (4件)

  • 「これは家賃です」と渡されたお金を家賃として振り込むことは、限られた人間だけができる特殊能力です。

    【この記事はだいたい5分で読めます。】  人並みにマルクスなんか読みまして 「貧困は社会問題だ!政府のせいだ!国家の責任だ!」 と考えておりました若かりし頃の「えらいてんちょう」。 もやい や TENOHASHI (TENOHASHIでは炊き出しの手伝いのみを行っておりますので、誤解を招かぬように削除します。詳細:追記を参照。2017.6.5) でボランティアの経験を積むと、てんちょうに頼めば生活がなんとかなるらしい、と噂を聞きつけた若い生活困窮者が集まるようになりました。今回はそんな彼らのケーススタディー。  先に断っておきますが、生活保護者の大半は真面目につつましい生活を送っていることも存じており、生活保護は全員クズだとか、そういったことを言いたいわけではありません。 貧困は社会問題といっても、大半は人の責任で、国家は立派にその役割を果たしている 、というのが今回の趣旨です。   【

    「これは家賃です」と渡されたお金を家賃として振り込むことは、限られた人間だけができる特殊能力です。
    arrack
    arrack 2017/06/05
    はてブやる層っそれだけで一定の能力あるし、人間って福祉やる人じゃなけりゃ能力が段違いの人になかなか会わない。できる人のレベルよりできない人のレベルのほうが想像の上をいくことが多い
  • 生活保護と賃貸物件の闇の話 - 発達障害就労日誌

    不動産ネコチャンが帰って来ました 不動産ネコチャンが長い旅から帰って来て、情報を語り始めました。不動産ネコチャンはとても賢いネコチャンで、不動産業界を旅しては時々帰って来て、真偽不明の情報を置いて帰ります。そういうわけで、今日のお話は全てネコチャンのお話なので真偽は確定出来ません。多分にネコチャンの予測が含まれています。そういうわけで、そういう見方もできるかもしれない、程度のお話として読んでいただければと思います。 生活保護に関して、僕は「使う必要があるなら即座に使うべきだし、それは権利だ」という考え方を持っていまして、そりゃ税金払って暮らしてきたんだから生存がヤバくなった時には利用させてもらうだろ、というプリミティブな考え方しかない。だから、制度批判みたいなものをあまりする気はありません。 おうちがない さて、生活保護を取るとなった時には色々な条件があります。その一つとして、住居の費用が

    生活保護と賃貸物件の闇の話 - 発達障害就労日誌
    arrack
    arrack 2017/06/05
    住宅扶助のせいで家賃が高止まりしてるんだよなー。正直住宅扶助という仕組みをやめて欲しい。
  • 国家戦略特区の闇が深いので、国会の一部だけ文字起こししてみた。

    加計学園6/1 桜井充(民進)vs山幸三・特区担当大臣の論戦:参院・内閣委員会前半は獣医学部が石破4条件を無視して決められてきたことを詰めている。 獣医は余っているが公務員獣医の待遇が悪いので地域偏在がある。 新たなニーズなどの需要はないなどなど 終盤。 https://youtu.be/V1SlGtTe69o?t=1h2m56s 桜井議員 「すいませんが、加計学園は何の実績もないんですよ ただ言ってるだけじゃないですか。どこに実績があるんですか 京都産業大学はちゃんと実績ありますよ 「2004年に北近畿で大きな鳥インフルエンザの事案が発生しております 京都府とともに解決に動かさせていただいたのは、大槻先生を中心とする 学の研究陣と鳥インフルエンザ研究センターの機能としての貢献があった」 と実績がございます 大臣ちゃんと聞いてくださいよ!大事なこと言ってるんですよ! いいですか?水際対

    国家戦略特区の闇が深いので、国会の一部だけ文字起こししてみた。
    arrack
    arrack 2017/06/05
    国家戦略特区って要は昔の官営工場、鉱山の払い下げだからな
  • 「休めないなら辞めます」イマドキ20代が余暇を優先する理由 | AERA dot. (アエラドット)

    いよいよ6月から、新卒採用の企業面接が解禁される。時代とともに若者が会社に求めることは変化している。どうやら今の若者は、休みを重視する「余暇ファースト」主義らしい。世代間の価値観… 続きを読む

    「休めないなら辞めます」イマドキ20代が余暇を優先する理由 | AERA dot. (アエラドット)
    arrack
    arrack 2017/06/05
    企業がデフレ(人余り)慣れし過ぎたツケ。