2019年9月16日のブックマーク (4件)

  • 倒壊したゴルフ練習場のポール 1週間たっても撤去始まらず | NHKニュース

    台風15号でゴルフ練習場のポールなどが倒れ複数の住宅に被害が出た千葉県市原市の現場では、1週間がたった今も撤去作業が始まっていません。現場では、屋根の修理などを行えず室内が雨ざらしになっている住宅も多く、住民からは早急な対応を求める声が上がっています。 今月9日の未明、千葉県市原市では、台風15号による強風でゴルフ練習場の金属製のポールやネットが倒れ、住宅に一時閉じ込められた20代の女性が軽いけがをしたほか、近隣の住宅十数軒で屋根が壊れるなどの被害が出ました。 現場では1週間がたった16日も撤去作業が始まっておらず、複数のポールなどが住宅に倒れかかったままになっています。 このため、壊れた屋根を修理したりブルーシートで覆ったりする雨への備えも行えず、16日の雨で室内が雨ざらしになっている住宅も多く見られます。 ポールが倒れかかった住宅で生活を続ける男子高校生は「寝ている間にポールがさらに倒

    倒壊したゴルフ練習場のポール 1週間たっても撤去始まらず | NHKニュース
    arrack
    arrack 2019/09/16
    ゴルフ場だけじゃなくて、フットサル場やテニスコートといったボール飛び出し防止ネット一般に対して忌避しだすだろうね。ちなみに自然災害で電柱倒壊して家に被害でても電力会社は補償しないからね。
  • 減少する熟練の技能…千葉の大停電、もうひとつの構造問題

    台風15号に被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。昨日、仕事で千葉県南部を回りましたが、あちこちで建物や機器が倒れたり壊れたりしていて被害の甚大さを見せつけられました。とりわけ、停電は異例とも言えるほど長期間・大規模に渡っています。 上陸7日目の15日午前8時時点でなお約13万戸が停電していて、東京電力パワーグリッドは今日、千葉市緑区や君津市など16日や20日までのおおむね復旧を見込んでいた市町村の一部地区で、さらに計画が大幅に遅れると発表しました。逃げ水のように復旧メドが遠ざかっている現状に、被災者の忍耐もすでに限界にきていると危惧します。 このような状況に、ネット上では、情報管理や発信で後手に回るように見える東電を批判する論調がある一方で、復旧現場で東京電力の作業員が額に汗して働き続ける真摯な姿勢に敬服する論調に真っ二つに別れているように見受けられます。いずれも事実でしょう。 ま

    減少する熟練の技能…千葉の大停電、もうひとつの構造問題
    arrack
    arrack 2019/09/16
    停電が長期化したのはスーパー鳶が必要な鉄塔倒壊より大量の電柱倒壊でしょ。高所作業が問題なら地中化すればいいし、その方が風害にも強くなるけど目先の利益のために電柱立てまくったのは電力会社の責任でしょ
  • マクドナルドの開けてしまった消費税のパンドラの箱 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 政府は「あーれれー?消費税の駆け込み需要が無いぞぅ(´・ω・`)」と嘆いているそうですが、弊社カスタマーサポート部門はコミケとコミティアが同時に来たような大忙しでございます。人のことは言えませんけど、登校日前に宿題の存在を思い出した小学生みたいな会社員が多すぎです┐(´д`)┌ やっと消費税に関する最終的な対応が報じられていることからも、外部の人からもドタバタっぷりはなんとなーく伝わっているかなあと存じます。特に今回同時開催の「軽減税率」なる摩訶不思議アドベンチャーなイベントについては「やっと決めたんかい」という話がチラホラと出てくるようになりました。例えばこんなのね。 www3.nhk.or.jp マクドナルドの消費税に関する方針の概略 記事の内容について、もう少し噛み砕いてみましょう。 軽減税率の適用対象は、自宅で飲するケースに限られ外の場合は対象

    マクドナルドの開けてしまった消費税のパンドラの箱 - ゆとりずむ
    arrack
    arrack 2019/09/16
    日本の消費税って海外と違ってまんべんなくかかるから景気に与える影響が大きい。海外はかつての物品税に近い。日本は税率が低くても負担感は相当高い。海外の人は広く薄くかかってることを知らないのだろう
  • ジョーカー on Twitter: "笑われてたんだよ。ずっと。「女に人権だって?選挙権だって?女に知性なんてあるわけないだろ?」って。今の世界はフェミニストが作った。私が大学行けたのも、私が女子格闘技選手やれたのもフェミニスト達のおかげ。感謝しかない。 https://t.co/7mhCOSqMoS"

    笑われてたんだよ。ずっと。「女に人権だって?選挙権だって?女に知性なんてあるわけないだろ?」って。今の世界はフェミニストが作った。私が大学行けたのも、私が女子格闘技選手やれたのもフェミニスト達のおかげ。感謝しかない。 https://t.co/7mhCOSqMoS

    ジョーカー on Twitter: "笑われてたんだよ。ずっと。「女に人権だって?選挙権だって?女に知性なんてあるわけないだろ?」って。今の世界はフェミニストが作った。私が大学行けたのも、私が女子格闘技選手やれたのもフェミニスト達のおかげ。感謝しかない。 https://t.co/7mhCOSqMoS"
    arrack
    arrack 2019/09/16
    過去が偉大だからといって現在が偉大だとは限らない