2020年9月16日のブックマーク (4件)

  • 安倍政権下の政策減税 6割が巨大企業に 13年度以降3兆8千億円 優遇くっきり:東京新聞 TOKYO Web

    法人税の一部を政策的に減税する「租税特別措置」(租特)で、資金100億円超の巨大企業が受けた減税額の総額が第2次安倍政権発足以来、少なくとも3兆8000億円に上ったことが分かった。全体の6割を超える。財務省資料から紙が集計した。専門家は「巨大企業ほど優遇されており、企業間の不公平感を招いた」と指摘。安倍政権の継承を掲げる菅義偉(すがよしひで)氏による次期政権でも、巨大企業への優遇姿勢が続く懸念がある。(大島宏一郎)

    安倍政権下の政策減税 6割が巨大企業に 13年度以降3兆8千億円 優遇くっきり:東京新聞 TOKYO Web
    arrack
    arrack 2020/09/16
    中小企業が多すぎるせいでいつまでたっても大企業に買い叩かれる。弱い者は企業だろうと労働者だろうと集合・団結するしか対抗策はないのに。
  • 社会学は何をしているのか

    「何をしているのか分からない」 社会学部の教員をしているとぶつかる壁のひとつに「社会学を宣伝することの難しさ」がある。社会学部の教員も学生も、「社会学部って何をするところ?」とよく聞かれるのに、それに答えられないというのだ。もっとも「じゃあ経済学部では何を勉強するか知ってる?」と聞いても「経済のことを勉強するんでしょ」という、おそらく経済学者なら間違いだと言うだろう回答しか返ってこないわけだから、「社会学は説明が難しい」というのも思い込みでしかないのだけれど。 一昔前の日の教科書では、「社会学は常識を疑う学問です」なんて書かれていた。けれどこの説明も、もう古臭いものになっている(この辺についてはこのや講義動画を参照)。最近の説明としては、日社会学会の社会学部への進学を考えている人向けのサイトで示されている「異なる価値観をもった人間たちが多数集まって形成されるこの社会を解き明かす学問」

    社会学は何をしているのか
    arrack
    arrack 2020/09/16
    「社会学者は、多様な人々が共生する社会をつくりだすことに貢献しようとする。」と思われてないからじゃないの?特に「多様」の範囲が「自分が認める範囲内で」の意味で狭かったり
  • 「ホームレスの聖地だったからね…」渋谷の宮下公園(ミヤシタパーク)の真下がこんな感じなのはマジで社会の授業に使えそう

    🍜ほむ塩ver.X🍜 @homujio 他の方も指摘してるけど、芝生の上で立ってる人の寝床が右の写真、っていうのが正しいと思う。 それも含めて社会科かも。 臭いのはきついけど、ホームレス暮らしよりもきつい地獄がたくさんあるのが日の問題点。 うらやましい人もいるよね。きっと。 twitter.com/amaterial/stat…

    「ホームレスの聖地だったからね…」渋谷の宮下公園(ミヤシタパーク)の真下がこんな感じなのはマジで社会の授業に使えそう
    arrack
    arrack 2020/09/16
    あべのハルカスから見下ろした大阪の方が衝撃的だぞ
  • 【早見表】年収200万円~1億円の手取り|計算方法や所得税・住民税額も解説

    「自分の手取り収入っていくらなんだろう」 「収入から所得税や住民税はどのくらい引かれているんだろう」 自分の年収や手取り収入が気になる瞬間ってありますよね。 年収と手取り収入の関係が分かれば、将来の出費や人生計画が立てやすくなると思います。 この記事では、年収と手取りに関する早見表を皆様にご覧いただけるようにしています。 また、年収から手取り額の目安を簡単に計算する方法をお伝えします。 そのうえで、年収から手取り収入までに引かれる4つの要素を解説し、なかでも所得税・住民税については、個別の条件に基づいて計算していただけるようにシミュレーションを用意しました。 自分の収入の姿を正確に把握するために、ぜひ利用してください。(令和5年4月現在の制度で記載しています) 1.年収と手取りの早見表 まずは「年収がいくらだと、手取りはいくらなのか?」という疑問に答えるために表を用意しました。 実際の年収

    【早見表】年収200万円~1億円の手取り|計算方法や所得税・住民税額も解説
    arrack
    arrack 2020/09/16
    株の配当や譲渡益が一律税率なの格差固定装置でしかない