ブックマーク / shikisha.hatenablog.com (2)

  • 生活レベルは落とせない - 指揮者だって人間だ

    2014-03-28 生活レベルは落とせない 考え方 生活 先日、家のネット回線がつながらなくなりひとりで大慌てしていました。 最終的にはモデムをあれこれして治ったのですが、いやーネットにつながらないと不安になる。 15年くらい前のネットをひいていなかった時代がもう思い出せません。 一旦便利になってしまうと、人間は昔の生活レベルまではなかなか落とせないよなと実感しました。 年収100万円の豊かな節約生活術 作者: 山崎寿人 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2012/09/20 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る さんざん言われてることかもしれませんが、生活水準って上がるのにはすぐ適応できますが下がるのには相当パワーがいります。 旬が過ぎた芸能人が収入が減っているにもかかわらずパーティー三昧でどんどん落ちぶれて行く様子をワイドショーかなんかで見てはバカだなあと一蹴

    生活レベルは落とせない - 指揮者だって人間だ
    arrack
    arrack 2014/03/29
    都会の混んだ電車+徒歩より車のドアtoドアの方が圧倒的に楽です
  • なぜ日曜始まりのカレンダーが多いのか - 指揮者だって人間だ

    2013-12-29 なぜ日曜始まりのカレンダーが多いのか 雑貨 考え方 今年も終わりが近づき新しいカレンダーを見る機会が多くなってきました。 私がいつも不思議に思うのは、日曜始まりのカレンダー。 絶対月曜始まりの方が便利だと思うのですが…。 なぜ日曜始まりの方が普及しているんでしょうか? ほぼ日ホワイトボードカレンダー 2014 フルサイズ 作者: 荒井良二 出版社/メーカー: 東京糸井重里事務所 発売日: 2013/09/01 メディア: カレンダー この商品を含むブログを見る そもそもなぜ日では日曜始まりと月曜始まりの2種類が流通しているのでしょうか。 軽く調べてみたのですが明確な根拠を示した文献などは見当たりませんでした。 口コミレベルの噂では、以下の説が有力なようです。 日曜日はキリスト教でいうところの神の復活日なので日曜日を週の始めとした世界的に日曜始まりが普及 しかし197

    なぜ日曜始まりのカレンダーが多いのか - 指揮者だって人間だ
    arrack
    arrack 2013/12/29
    感覚的に週の終わりが休みとインプットされてるので、月曜日始まりにして欲しい。
  • 1