タグ

safariに関するarrow0626のブックマーク (5)

  • ブラウザの最小文字サイズの設定(Internet Explorer/Firefox/Opera/Safari)|AZ store

  • 2008年5月版 Sleipnir→Firefox移行の手引き - A Successful Failure

    2007年2月25日付エントリ『SleipnirユーザのためのFirefox乗り換えの手引き』はblogにおいても最も参照されているエントリのひとつだが、1年が経過し少々内容が古くなってきたので、この機に改稿しておきたい。また内容が古くなれば順次更新していこうと思う。 SleipnirからFirefoxに移行する人は、初期状態のFirefoxが何もできないことに驚くはずだ。初期状態から多くの機能を実現するSleipnirに比べ、Firefoxは自分で拡張機能を導入しなければならず、それが移行の妨げになっている面もあるだろう。このエントリではFirefoxをSleipnirの操作性に近づけるために導入すべきアドオンやスクリプトを紹介する。 注意として、Firefoxを遅くさせるアドオン要因に紹介されているように、導入するとブラウザが重くなるアドオンも多いので、必要なもののみを厳選して導入す

    2008年5月版 Sleipnir→Firefox移行の手引き - A Successful Failure
  • Safari と gzip 圧縮 JavaScript - odz buffer

    ref:prototype.jsを10KBにする方法の続き(.htaccessをスマートに使う) : 亜細亜ノ蛾 - Weblog 検証の結果、やっぱり Safari は「.js.gz な JavaScript ファイル」は処理できないみたいです。 うげぇ、と思って確認用ページ見てみたらファイル名が prototype-1.4.0.gz で Content-Type が text/plain だし。IE みたいに無駄に拡張子を見てたり Content-type で判断している可能性もなきにしもあらずなので、(ブラウザから見える)拡張子を js に、 Content-type を application/x-javascript にしてみたほうがいいと思うなぁ。マカーで Apache の設定が分かって JavaScript が分かる某先輩あたりに確認してみてもらいたいところ。 追記 「確認し

    Safari と gzip 圧縮 JavaScript - odz buffer
  • Safariの開発ツール。:あまたの何かしら。

    Safariの、編集→設定→詳細→メニューバーに「開発」メニューを表示にチェックを入れたときのお話。 #ああ、なんかこれSafari3.1からみたいだぞ、、、。 開発 こんな風になっています。 ページをこのアプリケーションで開く Opera9.5でいうところの、"Open With" ユーザエージェント(Safari/IE(Win/Mac)/Mobile Safari/Firefox/Opera9.25/その他) その他は自分で直接書き込める仕様。 Web インスペクタを表示 エラーコンソールを表示 ネットワークタイムラインを表示 スニペットエディタを表示 キャッシュを無効にする イメージを無効にする スタイルを無効にする JavaScript を無効にする Runaway JavaScript タイマーを無効にする サイト固有のハックを無効にする Webインスペクタ/エラーコンソール ツ

    Safariの開発ツール。:あまたの何かしら。
  • Safari限定、input type=”search” | なつみかん。

    Safari限定、input type=”search” 2005.11.02 Wednesday 主にDashboardで使われるSafariの独自拡張 <input type="search"/> ですが、そろそろWeb上でも普及してほしいのでエントリしてみます。 コレを使うメリットとしては 何と言っても見た目がカッコイイ 虫眼鏡付きなので検索窓と分かりやすい 検索履歴およびクリア(×)ボタンが付く事によるユーザビリティの向上 とにかくカッコイイ などが挙げられます。Safari限定だしValidな文書じゃなくなると言われたらそれまでですが、CaminoやIEなど他のブラウザでは普通に長方形のフォームになりますし、特にMacネタの多いブログ(サイト)ではMacユーザーの比率も多めだと思いますので、検索窓にコレを採用してみる価値はあると思います。 以下、属性など。 属性一覧 autosa

  • 1