2018年10月18日のブックマーク (4件)

  • このブログ、名前変えすぎ? - ふと思ったんだけど

    こんばんは。ブログ名変えすぎて、もはやどこの誰にもなることができていない作者です。ダメですね、ほんと、これだけは。 逆に皆さん、なんでそんなに1つのブログ名に固執できるんですか?何かコツでもあるんですか?あるなら教えてくださいよ、別に減るもんじゃないですし。笑 さて、ここまでのブログ名の遍歴を、少し立ち止まって振り返ってみようと思います。 このブログ、名前変えすぎ? 基的なブログコンセプト こちらの記事で表明している通りです。ブログ名はチマチマと変わりますが、このコンセプトは基的に変わっていません。 sourceone.hatenablog.com あと最近では、こんなコンセプトも加わりつつあります。 sourceone.hatenablog.com では、過去のブログ名称を振り返ってみます。 第1期:通りすがりの雑学。 僕はこのブログを書き始めた時、雑学ブログを構築しようと思っていま

    このブログ、名前変えすぎ? - ふと思ったんだけど
    arrow1953
    arrow1953 2018/10/18
    飽きて変えたくなる時は僕もあるなー。
  • ~好きなものを語る~男はつらいよ編 - 僕が僕であること(仮)

    好きなものを語るシリーズ。今回は映画『男はつらいよ』シリーズについてです。 いやぁ大好きなんです、寅さん。 どれくらい好きかと言いますと、大学生のときに就活のふりをして柴又の帝釈天と寅さん記念館を観光してきたくらい……(笑)。 一番ハマっていた大学生の頃はほぼ毎日のように見ていました。今でも、ちょっとまったりした時間を過ごしたい休日なんかにDVDを引っ張り出してきています。 シリーズ終了から20年以上が経ち、そもそも「寅さん」が一体何を指す言葉なのかを知らないという若い世代の方も結構いらっしゃるのではないでしょうか。今回はそんなあなたに!僕が寅さんの面白さをあつかましくご紹介いたします。 寅さんってなに? 寅さんとは、映画『男はつらいよ』シリーズに登場する主人公・車寅次郎の愛称。映画そのものを指す場合もあります。 『男はつらいよ』とは、1969年の第1作から1995年まで実に全48作品が公

    ~好きなものを語る~男はつらいよ編 - 僕が僕であること(仮)
    arrow1953
    arrow1953 2018/10/18
    そんなあなたに伝えたい。男はつらいよのアニメ。もし知ってたらごめんなさい http://arrow1953.hatenablog.com/entry/2014/12/06/233716
  • もっち ‏@_x_mocchi_x_ さんのイラスト「きのこの日」を期間限定アイコンに借用します - しいたげられたしいたけ

    期間限定アイコンネタです。前回はこちらでした。 www.watto.nagoya そのまま戻してもよかったのですが、変更した直後の10月15日に、タイムラインに もっち ‏@_x_mocchi_x_ さんの、こちらのツイートが流れてきました。 「秋ですね~」 キノコの甲羅装備✨ #きのこの日 pic.twitter.com/BaVxNzMQ96 — もっち (@_x_mocchi_x_) October 15, 2018 背中からキノコが生えてるんですね… このキャラが活躍する もっち さんの webマンガ『ぱむらい』は、かつて「はてなブログ」で連載されていましたので、ご存知の方も少なくないと思います。現在は「LINEマンガ」で読めます(リンクのサムネイルが「LINEマンガ」トップですが、クリックで飛べます)。 manga.line.me 10月15日には間に合いませんでしたが、しばらくこ

    もっち ‏@_x_mocchi_x_ さんのイラスト「きのこの日」を期間限定アイコンに借用します - しいたげられたしいたけ
    arrow1953
    arrow1953 2018/10/18
    アイコン可愛くして媚びやがって(笑)冗談。
  • ブコメで寄せられる80%のコメントはバカによるものと思うべき - サブカル 語る。

    こんにちは。 久々のブログ更新となりますが、皆さんお元気でしょうか。昨日は書いてみた記事にやたらブックマークをいただいたこともあって記事もバズり、アクセス数が増大。まぁそれだけをみれば喜ばしいことではあるんだけども、同時に多くのコメントをもらっている立場ながら「あなたの国語力大丈夫か」と気で心配させられる人も多く見受けられました。 誤解をしないでいただきたいんですけど、いや別にいいんですよ。ブログに反論寄せたって。なにも、自分の意見がすべて「正」であると思いあがっていませんし、逆にその反論が筋道立っていれば「そういう意見もあるのかも」と、自分の視野さえ広がる。異論も、同意もウェルカムですよマジで。人の意見に対してコメントを寄せるってのはそれなりにエネルギーも必要となるため、僕のブログにそのエネルギーを割いて貰うというのも音でありがたいもんです。ただね。全部読んでから反論してください。と

    ブコメで寄せられる80%のコメントはバカによるものと思うべき - サブカル 語る。
    arrow1953
    arrow1953 2018/10/18