タグ

2021年1月3日のブックマーク (2件)

  • バドミントン 桃田がPCR検査で陽性 全選手のタイ派遣取りやめ | NHKニュース

    バドミントンの日のエース、桃田賢斗選手が3日、タイへ遠征に向かう成田空港で受けた新型コロナウイルスのPCR検査で陽性と判定されたことが、関係者への取材で分かりました。日バドミントン協会はすべての選手のタイへの派遣を取りやめることを決めました。 男子シングルスで世界ランキング1位の桃田選手は、今月12日にタイで開幕する国際大会に向けて、3日夜、成田空港を出発する予定でした。 しかし、日バドミントン協会の関係者などによりますと、空港で受けたPCR検査で陽性と判定されたということです。 桃田選手は海外遠征に向けて2日、ほかの代表選手とともに東京都 北区にあるナショナルトレーニングセンターに集合していたということです。 このため日協会はすべての選手のタイへの派遣を取りやめることを決めました。 桃田選手は去年1月の交通事故からの復帰戦となった年末の全日総合選手権で3連覇を果たし、今回の遠征

    バドミントン 桃田がPCR検査で陽性 全選手のタイ派遣取りやめ | NHKニュース
    artofnoise
    artofnoise 2021/01/03
    違法カジノはともかく、とことんついてないな、この人。
  • ヒロシが20年続ける習慣。「好きを仕事に」は一冊のノートから始まった | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    好きを仕事に──。まさに多くの人が憧れる理想的なワークスタイルを実現してきたのが、芸人でYouTuberのヒロシだ。 「ヒロシです」からはじまる哀愁ある自虐芸で一世を風靡し、一時は最高月収が4000万円を超えるほどの人気者に。2015年には、大好きなアウトドアやソロキャンプをテーマにしたYouTubeチャンネル「ヒロシちゃんねる」を立ち上げ、今年9月にはチャンネル登録者数100万人を突破した。 さらに、この12月には、少年時代を回想した最新エッセイ『沈黙の轍 ずんだれ少年と恋心』(大和書房)を刊行。独特な視点と心に染みる語り口がクセになる、意外な文才を発揮している。 「一発屋」などという世間のイメージとはうらはらに、着々と、飄々と、自分のやりたいことを実現させてきたヒロシ。「やりたいことしかやってない」という彼は、なぜ現在の成功を掴めたのだろうか。 その秘密はずっと続けてきた習慣にある。ひ

    ヒロシが20年続ける習慣。「好きを仕事に」は一冊のノートから始まった | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    artofnoise
    artofnoise 2021/01/03
    ヒロシ、いいこと言うな。