タグ

2021年10月31日のブックマーク (2件)

  • 「今年、メンタル不調を何人出した?」研修講師がトイレで聞いた恐ろしい会話 ありえないことを自慢する人の心理

    トイレで聞こえてきた恐ろしい会話 私がメンタルヘルス研修の講師として呼ばれたある会社でのことです。 研修が始まる前にお手洗いに行くと、そこの社員とおぼしき四十代くらいの男性二人が大きな声で話しているのが聞こえてきました。盗み聞きをするつもりはなかったのですが、なにしろ大きな声でしゃべっているので聞きたくなくても耳に入ってきます。 二人の会話は次のようなものでした。 先輩A:「今日は何の研修だっけ?」 後輩B:「メンタルヘルス研修ですよね~」 先輩A:「うわっ、めんどくせえ。受けたくないけど、上が受けろって、ほぼ強制だよなあ。しょうがないから受けるけどさ」 後輩B:「ですよねー。ダルいですよね」 先輩A:「ところでさ、お前さあ今年に入ってから部下何人くらい不調になったの?」 後輩B:「今年に入ってからだと、まだ二人だけですね」 先輩A:「俺なんか四人だよ」 後輩B:「へえー。さすがですね」

    「今年、メンタル不調を何人出した?」研修講師がトイレで聞いた恐ろしい会話 ありえないことを自慢する人の心理
    artofnoise
    artofnoise 2021/10/31
    私の職場にもいるなあ。確かにこの人にネチネチいたぶられたらおかしくなりそうだな、と思った
  • ウェブの替え玉受験 あなたの内定「ブラック」です 就活のリアル(上田晶美さん) - 日本経済新聞

    ウェブテストの「替え玉受験」について、余波が広がっている。私も自分の書いた記事がSNSで拡散されたり、テレビでコメントしたりして、様々なご意見をいただく機会があった。その中で感じたのは世代間の格差である。50代以上の人にとって、替え玉受験は大学入試での「不正」を連想させる。昭和の時代には実際に替え玉受験が発覚し、大問題となった。裏口入学や試験問題の漏洩などと同じカテゴリーに含まれる感覚だろう。

    ウェブの替え玉受験 あなたの内定「ブラック」です 就活のリアル(上田晶美さん) - 日本経済新聞
    artofnoise
    artofnoise 2021/10/31
    私の学生時代にも代返やカンニングなんてあったからね。替え玉受験する人だって出てくるよね