タグ

2017年12月23日のブックマーク (6件)

  • 漫画海賊サイトを追い詰めた松文館の執念 損害賠償金は作家へ分配 「やる価値は十分にあった」

    2017年5月に閉鎖した投稿サイト「フリーブックス」や9人の逮捕者を出したリーチサイト「はるか夢の址(あと)」など、著作物の無断利用が指摘されているネットの海賊サイト問題。11月下旬にTwitterで、ある出版社が違法アップロードサイトと示談を成立させ、勝ち得た損害賠償を作者に分配したという漫画家のツイートが注目を集めた。 示談を成立させたのは、成人向け漫画を扱う中小出版社・松文館。2016年10月上旬にあるサイトに松文館の出版物が大量に無断アップロードされているのを発見し、およそ1年で損害賠償の獲得にまでこぎつけたのだという。また作者のツイートによれば、「正規のダウンロード印税より(海賊サイトから得た)その分配金の方が高額だった」とも。 海賊サイトといえば運営元の特定や違法行為の証明が難しく、一般的にできることと言えば連絡フォームに作品の削除を要請する程度。賠償金を得て、それを作者に分配

    漫画海賊サイトを追い詰めた松文館の執念 損害賠償金は作家へ分配 「やる価値は十分にあった」
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    arukam
    arukam 2017/12/23
    「こちらとあちらに圧倒的な知力と教養の差を感じます」ってのも「勝ち組村」の論理だと思うよ。そうだとしてもどーでもいいやん、愚か者はセクハラされても賢い人に任せて黙っとけか?
  • ブログや企画書を書く時に役立つ情報サイト - はてな村定点観測所

    This domain may be for sale!

    ブログや企画書を書く時に役立つ情報サイト - はてな村定点観測所
  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    【速報】不祥事隠蔽疑惑の鹿児島県警トップ「私が隠蔽指示した事実はない」改めて否定 捜査資料送付は「公益通報に当たらない」 鹿児島県警の元幹部警察官が、内部情報を漏洩した罪で起訴され、この元幹部警察官から「不祥事を隠蔽しようとした」と名指しされた県警トップ・野川明輝部長が会見し、「私が隠蔽を指示した事実はない」と述べ、隠蔽疑惑を…

    FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト
    arukam
    arukam 2017/12/23
    どこの誰だろうが文科省のトップや歴任が開校審査中の学校からパー券代を受け取ってはいけないんじゃないでしょうか。/「加計学園が買ったものではない」。うーんよく分からん。
  • #MeToo でわかった「まともなインフルエンサーが日本にいない」問題

    今回の #MeToo 運動が今いちポジティブな感じで広がらない。 はあちゅうのも残念な方向に延焼していっていろんな人が株を落としているだけなんですよ。 そこで思ったのは日にはまともなインフルエンサーがいないんですよ。 いまインフルエンサーになっているタイプって、まず単にテレビに出ていて知名度が高い人。 それか男性批判や会社批判、政党批判を繰り返して「負の感情」でフォロワーを集めている人なんですよ。 活動も思想も支持しているからフォロワーが集まって、インフルエンサーになっている人がいないんですよ。 テイラー・スウィフトやセイント・ヴィンセントみたいな人がいないんですよ。いてもSNSはやっていないんですよ。 まともにコツコツと活動している作家やアーティストはフォロワー6000人とかだったりして。 負の感情でフォロワーを集めている人が #MeToo 運動に参加しても煽られ返すだけですし、ほかの

    #MeToo でわかった「まともなインフルエンサーが日本にいない」問題
    arukam
    arukam 2017/12/23
    心身潔白、完璧超人の「まとも」なインフルエンサーなど(世界中)どこを探してもいないが、それでも世の中は変わるんだと思うよ。例えば、保育園は増えそうだ。むしろ無い物ねだりすることが一貫して問題では。
  • 下村氏のパー券代受け取り、地検特捜部が不起訴 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    下村博文・元文部科学相側が、学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)幹部を通じて政治資金パーティー券の購入代金計200万円を受け取った問題で、東京地検特捜部は22日、市民団体に政治資金規正法違反(不記載など)の疑いで告発された下村氏らを不起訴とした。

    下村氏のパー券代受け取り、地検特捜部が不起訴 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)