2021年10月28日のブックマーク (1件)

  • 常に8割超す投票率 政治と向き合う北欧の小国 日本への教訓は | 毎日新聞

    北欧のデンマークが誇る数字がある。「84.6%」。2019年の議会選挙(1院制)の投票率だ。1953年に憲法が改正されて以降、議会選の投票率は8割を切ったことがない。主要な選挙の度に有権者の関心の低さが指摘される日からすると驚くべき数字だが、その秘密はどこにあるのか。 「政府への信頼が厚いこと。そして、政治や議員との距離が近く、投票することで政治に影響を与えることができ、自分の生活にプラスになる。そういう感覚を持っていることです」。ピーター・タクソイェンセン駐日大使は、高投票率の理由を簡潔に述べた。 デンマークは「清廉な国」と言われてきた。世界各国の汚職の度合いを調査する国際NGOトランスペアレンシー・インターナショナル」が発表した20年の「腐敗認識指数」では、約180の国や地域のうち、ニュージーランドと並んで最も政治腐敗の度合いが低かった。ちなみに日は19位。デンマークは前年も首位

    常に8割超す投票率 政治と向き合う北欧の小国 日本への教訓は | 毎日新聞
    arutie
    arutie 2021/10/28
    比較的若い世代が政治を支えてるので国民の意識とのすれ違いが少なそうなのかなと思ってる