タグ

2016年2月16日のブックマーク (2件)

  • なぜ日本から「火星の人」が出てこないのか…

    タイトルはただの釣り。「火星の人」にiPhoneでもOculusでもfacebookでも好きなものを入れて欲しい。 だがこれは火星の人の話だ。 オデッセイの原作、火星の人はもともと、web小説であるという。 残念ながら、海外のアマチュア小説を取り巻く状況に明るくないので、あんまりこれに言及すると方々から指摘を受けそうな気がしている。よって、あっちのことを詳しい人がいたなら書いておいて欲しい。 日では、なろうとか、pixivとか、その他の台頭で個人サイトが限りなく駆逐されて、(と書くと駆逐されてないという意見もありそうだが、最近当に見なくなってしまっていることは概ね同意できると思う) だいたい、アマチュアの人々は小説家になろうに集っているのではないかと思う。 で。なんでなろうは「異世界転生奴隷チーレム」がこんなにも流行して、火星の人のような、趣味を極めましたみたいなのが出てこないのか?

    なぜ日本から「火星の人」が出てこないのか…
    arvante
    arvante 2016/02/16
    作中にTRPGネタが出てくるWEB小説ならゴブリンスレイヤーがあるではないか。さらにこちらは同じWEB小説の忍殺から発展した作品で、しかも形態はアスキーアートだ。これこそよその国には絶対存在しないぞw
  • 折角だし「無双感が楽しめる」シューティングゲームを10本紹介する、もちろん入門としてもオススメなのを - GAME LIFE HACK

    まずこちらのTogetterまとめを読んでほしい。下部分に堆積してるファッキン米欄は読まなくてよろしい、そのドロドロに触ると死ぬぞ。 togetter.com シューティングは来気軽にコインを投入してサクサクっと敵を倒し先に先にと進むジャンルであり、過去からずっとそれを保っている。そして先の纏めに書いてある通りり、特に00年以降から先は無双感を楽しめるSTGが徐々に勢力を伸ばしている。 そこで自身がいろいろ遊んだ中でも特に「一騎当千の無双感」「一方的に敵を蹂躙する爽快感」「自身の装備を使いこなす全能感」などを楽しむことが出来るようなSTG作品を幾つかオススメしてみようと思う。 目次 目次 エスカトス ギャラガレギオンズ DX 怒首領蜂大復活1.5 あぁ無常 刹那 オメガファイブ Hellsinker. (ヘルシンカー) ガンヘッド (Blazing Lazers) サマーカーニバル92

    折角だし「無双感が楽しめる」シューティングゲームを10本紹介する、もちろん入門としてもオススメなのを - GAME LIFE HACK
    arvante
    arvante 2016/02/16
    "「ブレイジングレーザーズ (Blazing Lazers)」というタイトルで配信" 知らなかった…。いつかガンヘッドをプレイしてみたいと思ってたのに、まさかもう持ってたとは…。