2022年11月11日のブックマーク (5件)

  • マッチングアプリの話とか不毛だから俺のノロケでも聞いていけよ

    嫁さんの誕生日がもうそろそろなんだよなー! マジで何買おうかなぁ!悩むー!!!!!クリスマスもあるだろぉ?だからさ毎年悩むんだよな!どっちを命のプレゼントにしようかと! どうでも良いとかって思ったやつ、そんなんだから増田とかはてブとかの男女論に流されるんだぞ? クソみたいな男女論なんかより俺が嫁さんをどれだけ愛してるか?のほうが圧倒的に重要で、愛があるからこそ男女論は重要な意味を持つんだよ。 匿名のはてなーが語る男女論をよく読み解いてみろよ。 どんだけコイツら愛されたいのか、頭良さそうな言葉を使ってるけど最終的に言いたいことは1つだけ「自分を愛してくれ」だ。 俺の嫁さんは世界一俺に愛されている。 俺はもしかしたら嫁さんから愛されていないかも知れないが、まぁそんなことは些細な問題だな。 俺がもしも世界一ダサくて誰からも愛されない男であっても、その程度のことで俺が持つ嫁さんへの愛の深さは決し

    マッチングアプリの話とか不毛だから俺のノロケでも聞いていけよ
  • 蟹工船の船員もまた「蟹を搾取していた」という事実を前に僕らが出すべき答は? 増田中学2年 増田 ダイア

    [第1話]漫古☆知新-バカでもわかる古典文学- - 漫☆画太郎 | 少年ジャンプ+ その日、漫☆画太郎がギャグ漫画の中で僕らに突きつけた問いかけに即答できた人はいたのだろうか? 誰が想像できただろうか? 蟹工船で最も搾取されていたのは「蟹」である、と。 最下層のプロレタリアが団結して自由を勝ち取る物語だと僕らは信じていた。 だが、まさに船員たちが勝利の雄叫びを上げるそのまさに水面下に、彼らプロレタリアの手によって搾取された貧しき者達がいたことに誰が気づいただろうか。 「彼らは「蟹」を搾取していた」 この事実を前に、僕らは物語から読み取るべき答を完全に見失ってしまうのである。 最下層で蠢く者達よ団結しろ。 勝利はすぐそこにある。 あの日読んだ蟹工船は確かにそう僕らに説いていた。 だがおよそ1世紀近くの時を経て新たな解釈とともに蘇ったこの物語はどうだ! 「蟹」だ! 最下層にいたのは「船員」じゃ

    蟹工船の船員もまた「蟹を搾取していた」という事実を前に僕らが出すべき答は? 増田中学2年 増田 ダイア
  • 言われてみるとなんでだろうと思って調べてみたら面白い文章を見つけた。 ..

    言われてみるとなんでだろうと思って調べてみたら面白い文章を見つけた。 おそらく現代日語では、“?”の指し示す意味が、「疑問」から「文末の音が上昇すること」へと変化しつつあるのではないかと予想されます。でも、多くの人にとっては、こういうのはどうでもいい問題なのかもしれませんね? 出典:https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/20170401_4.html 確かに声に出してみると文末の音が上昇している。非常に興味深い。 言語学の研究テーマとして論文がありそう。

    言われてみるとなんでだろうと思って調べてみたら面白い文章を見つけた。 ..
    arvardan1984
    arvardan1984 2022/11/11
    スターください?
  • 人類はこの先食っていけるのか。調べてみた。

    地球は人類を養えるのか? この前、国連かなにかの機関の奇抜な髪の色をした専門家が、「ロシアによるウクライナ侵攻と、世界的な干ばつにより、来年の世界の糧事情が危険だ」というようなことを述べていた。 奇抜な髪の色はともかくとして、おれは、「ロシアによるウクライナ侵攻と、世界的な干ばつが重なったら、世界の糧事情は危なくなりそうだなー」と思った。一つじゃない、二つだ。二つも大きな要素があったら、危ない。そう思った。 そう思ったおれは、「ひょっとして、地球の人口は地球が人類を養える上限を超えているのでは?」と思った。思って調べた。 まず調べて出てきたのはWikipediaの「適正人口」という項目であった。どこぞのだれかがいろいろな基準で算出した地球の適正人口は15億から20億人だという。 え、そんなに少ないの? というか、いろいろの基準がなかなかハードル高くない? とりあえず、えることが満たさ

    人類はこの先食っていけるのか。調べてみた。
  • そもそも都内の公共交通機関は「タフな人にしか使えないもの」ではないかという話

    くらげ@通常運行モード @kurage313book それが良いとか悪いとかという以前に「通勤電車に乗って毎日会社に行く」というだけで社会人として120点くらいの難易度が求められるやつでそれを当たり前にやっている人たちがスーパーマンなんだよなぁ 2022-11-10 01:34:22

    そもそも都内の公共交通機関は「タフな人にしか使えないもの」ではないかという話