タグ

ブックマーク / blog.a-know.me (3)

  • 安価なGKE(k8s)クラスタを作って趣味開発に活用する - えいのうにっき

    tl;dr GKEでk8s(kubernetes)クラスタを作成すると、各ノードはGCEインスタンスとして起動する GCEインスタンスには preemptible モードが指定でき、これはGKEクラスタとして起動するノードに対しても指定可能 GCEのf1-micro無料枠の適用と合わせて、この運用費用は約 $7.68/month 動機 GKEクラスタを維持する最安料金ていくらだろー— a-know | Daisuke Inoue (@a_know) 2018年6月11日 趣味開発用途として手軽にあれこれ試すことができて、それでいてできるだけ安くあがるコンテナオーケストレーション環境(k8s環境)がほしい。 k8sそのものを運用したい・そのノウハウを学びたいというわけではないのでマネージドサービスがいい 「k8s上でアプリケーション・サービスを運用する経験」がしたい その上で、できるだけ安く

    安価なGKE(k8s)クラスタを作って趣味開発に活用する - えいのうにっき
  • mercari/datastore を使った GAE datastore への基本的な CRUD を試してみた - えいのうにっき

    GAE(Standard Environment)で動作するWebアプリケーションをGoで書いている。サインアップしたユーザーの情報などを永続化しようとした場合、GAE で素直にやるとすると Datastore を使うことになる。昔 Java で GAE アプリケーションを書いていたときには Slim3 というフレームワークを使って Datastore に対する操作をおこなっていたが、現代・Goで、となると「これかな」と思っていたのが、mercari/datastore。 github.com 自分の言葉で「つらい」といえるほど、標準ライブラリでの datastore 操作をやってきたわけではないし、その他のなにかと比べてみたわけでもない。......のだけど、GAEに強いあんな人やこんな人が集まるメルカリ謹製のラッパーなら大丈夫なんだろう、ということで、いったんはこれを使って開発を進めて

    mercari/datastore を使った GAE datastore への基本的な CRUD を試してみた - えいのうにっき
  • GAEのカスタムドメイン無料SSL化で静的コンテンツ配信を試してみた - えいのうにっき

    Google App EngineでマネージドSSLが全ユーザーに無料提供、HTTPSの導入が簡単に。証明書の更新もGoogleにおまかせで心配無用 - Publickey というニュースを目にしたのが先週の火曜日・9月19日。 www.publickey1.jp 「GAE 、どんどん便利で最高になっていってるなぁ......」と思わず遠い目をした僕は、おそらく古参GAEユーザーと言っても差し支えはなさそう。記録(このブログ)によると、2009年に GAE を触り始めていた。GAE をメインで扱う Web 起業エンジニアとして働いていたこともある(2012 - 2013)。なので、昔の不便......いや、荒削りな頃の GAE はイヤというほど触り倒していた。 それもあって、今回の報はとても嬉しかったし、ただでさえ「またそろそろ GAE でおもしろいことやりたいなぁ...」と思っていたと

    GAEのカスタムドメイン無料SSL化で静的コンテンツ配信を試してみた - えいのうにっき
    arvelt
    arvelt 2017/09/25
  • 1