2011年10月20日のブックマーク (1件)

  • 落合監督とは、何だったのか? - 琥珀色の戯言

    一昨日、中日ドラゴンズのセリーグ連覇が決まりました。 僕はカープファンなので、「ああそうか、やっぱり中日強いなあ。『三金満球団』以外のヤクルトはあんなにがんばったのに惜しかった」というくらいの感慨しかないのだけれども。 昨日の朝、AMラジオのスポーツニュースで、当然、中日の優勝の話題が出ました。 その中で、出演していたスポーツ新聞の記者が、こんな話をしていたのです。 しかし、今回の優勝をいちばん喜べないのは、中日球団かもしれませんね。 球団が、あの時期(ヤクルトとの首位攻防の直前)に「監督退任」を発表したのは、「優勝させたくないから」だと言われていますし。 地元でよく耳にした噂なのですが、球団職員は「中日が負けると大喜びしていた」とか。しかも、それを落合監督も直接見たなんて話も伝わっています。 球団側にも言い分はあるんですよね。 落合監督は、ドラゴンズをこれだけの常勝球団にしましたが、その

    落合監督とは、何だったのか? - 琥珀色の戯言
    as62
    as62 2011/10/20
    ドラフトや編成も落合がやってみたいよ。<http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/19/kiji/K20111019001850170.html/ 試合中の采配なんて、仕事のごく一部だね。春のキャンプから(いや秋からか)チームを作っていくことこそ重要。