タグ

ブックマーク / blog.56doc.net (2)

  • 平均を語る記事を読むときに知っておくべきバラツキの話

    平均的な世帯に生まれ平均的な育ち方をし平均的な家庭を持つけど思考にだけはスキューがかかっているゴロドクさんです、どうも。 特に特定のマスメディア記事やブログ記事について揶揄しようということではありません。しばしば数字を扱う記事においては「平均」なるものが登場しますが、これはどれくらいあてになるのでしょうか、というお話。 平均と最頻値 例えば。 10人のグループに対し100点満点のテストを行った結果 85、80、65、55、75、80、95、90、80、75 という点数だったとします。このグループの平均点は78点ですね。あ、ちなみに今「平均点」と言ってしまいましたが、特に断りなく平均と世に言われるものはたいがい「相加平均」です。相加平均というのはデータの総和をデータの個数で割ったものです。 は?なに当たり前のこと言ってるの?という向きもあるかも知れません。しかし平均というとほかに「相乗平均」

    平均を語る記事を読むときに知っておくべきバラツキの話
  • 無料でOCR(光学文字認識)したかったらGoogleDriveを試してみるといいかもね

    昨日ツイッターのフォロワーさんがTLで「人を殴ったらかなり痛いくらいの紙書類の束渡されて、一晩で再編集とか死ぬる」とおっしゃってまして、まだまだ紙ベースの業務進行ってありますしPCに取り込んで効率的にさばくにはどうしたらいいだろうなーと思いまして。 調べてみたところ、GoogleDriveでもテキストスキャンした画像ファイルをOCR変換する機能があるらしくちょっとサンプル作って試して見ましたので日はそのレビューを。 【追記】縦書き版の検証記事も書いときました。あわせて参考にどうぞ。 GoogleDriveOCR、縦書きだったらどうなのよ? Google Drive OCRの使い方GoogleDrive利用するにはとりあえずGoogleアカウント必要なのでない方はまずそちらのご用意を。GoogleDriveの導入については過去に サービス開始したオンラインストレージ『Google Driv

    無料でOCR(光学文字認識)したかったらGoogleDriveを試してみるといいかもね
  • 1