タグ

jsonと設計に関するasa_ca3のブックマーク (2)

  • REST API のコツ

    12. SSKDsとは ・Small Set of Known Developers ・特定のシステムのみで利用する専用のAPI 例:自社サービス、社内システム ・用途が決まっているので、 データの種類よりも画面別、アクション別に エンドポイントを定義する傾向にある 一般的にAPIというと LSUDs のイメージが強いので、 DBを抽象化したAPIを作りたがる人もいるが、 リソース指向のリソースはDBのテーブル単位とは限らない リソースとは利用者の要求を満たすデータ 1画面の表示に必要なデータの集合体もリソースになる

    REST API のコツ
  • 翻訳: WebAPI 設計のベストプラクティス - Qiita

    これは Enchant の開発者である Vinay Sahni さんが書いた記事「Best Practices for Designing a Pragmatic RESTful API」1を、ご人の許可を得て翻訳したものです。 RESTful な WebAPI を設計しようとすると、細かなところで長考したり議論したりすると思います。また、他の API に倣ってやってはみたものの、当にそれでいいのか、どうしてそうしているのか分からない、何てことも少なくはないと思います。 この記事では、そのようなハマリどころについて Vinay さんなりの答えを提示し、簡潔かつ明快に解説してくれています。 今後 WebAPI を設計される方は、是非参考にしてみてください。 なお、誤訳がありましたら編集リクエストを頂けると幸いです。 まえがき アプリケーションの開発が進むにつれて、その WebAPI を公

    翻訳: WebAPI 設計のベストプラクティス - Qiita
  • 1