2023年8月16日のブックマーク (1件)

  • 男性の自殺耐性のなさなんとかならんか?

    何も考えずに男女の役割のせいだと思ってるやつ多いだろうが ・自殺者数 独身男性>既婚男性 無職男性>有職男性 だからな これが両方逆なら男は家庭を背負ってしまって気の毒だなーってなるんだがな 単純に自殺耐性が足りんのよ男性は。 40代独身男は「理想の男性像」に滅ぼされる 貧困仕事以上に彼らを自殺に追いやるもの | ソロモンの時代―結婚しない人々の実像― | 東洋経済オンライン このタイトル通りなんじゃねーの? 男女の役割が関係ない独身女性と独身男性の比較でも独身男性>独身女性だからな 当に生活苦、経済問題なら独身男性>独身女性になるわけないしな 仕事が苦痛というなら独身女性のように非正規になればいいだけだしな 無職になって一旦絶望するのはわかるが、その後に非正規にいけないプライドの高さがあるって話な 増田でも人並みの以上の収入なのに結婚できないだけで「弱者男性です。シクシク」って投稿が

    男性の自殺耐性のなさなんとかならんか?
    asada1979
    asada1979 2023/08/16
    役割を降ろすこと=社会的な死、ってことが内面化されるほど浸透してるところが問題なんですよ。