タグ

重曹に関するasako9のブックマーク (7)

  • 赤ちゃんがいても安心! 重曹とクエン酸でできる「ナチュラルクリーニング」って? | 東京ガス ウチコト

    ナチュラルクリーニングとは、市販の合成洗剤の代わりに、「重曹」や「クエン酸」などの身近な素材を使って行う掃除や洗濯のこと。 酸性の汚れはアルカリ性の重曹で、アルカリ性の汚れは酸性のクエン酸で中和させて落とします。 人体にも環境にも優しく、小さなお子さんがいる家庭でも安心です。また、いろいろな専用洗剤を揃えるのに比べ、家の中のさまざまな場所で使えて経済的というメリットも。 トイレの主な汚れは床や便器に残った尿や水あか。これらはアルカリ性の汚れなのでクエン酸を使います。 まず、水100mlに対し小さじ半分のクエン酸を溶かした「クエン酸水」を用意します。 便器周りの床や壁はスプレーして拭き取るだけでOK。水ふきはいりません。 便器の中は直接スプレーしてブラシでこすります。 落ちない汚れにはクエン酸を直接ふりかけてティッシュでパックし、しばらく置いてからブラシでこすります。 バスタブにこびりついた

    赤ちゃんがいても安心! 重曹とクエン酸でできる「ナチュラルクリーニング」って? | 東京ガス ウチコト
    asako9
    asako9 2016/08/01
    うちもまだ小さいのがいるので、使ってみたい!
  • 実は汚れが落ちていない!? 正しい「重曹」洗濯とは | 東京ガス ウチコト

    アルカリ性の性質で汚れを落とし、消臭してくれる重曹。衣類の汚れは皮脂など酸性なので洗濯洗剤の代わりに洗濯で重曹を使う人も多いようです。汚れが落ち消臭効果もあるのだとか。確かにキッチンのシンクやグリルなどの酸性の汚れには重曹は良く効きますね。 でも洗濯にはもう少し強いアルカリ性が必要と言われています。酸性~中性~アルカリ性の性質はpH0~pH14までの数値で表されます。粉末タイプの洗濯用洗剤がpH9~11に対し重曹はpH 8.2。洗濯するには少しだけ弱いんですね。 洗濯用の洗剤と重曹を混ぜて使うというやり方もありますが、混ぜてもpHが下がってしまうので汚れ落ちは悪くなるそうです。

    実は汚れが落ちていない!? 正しい「重曹」洗濯とは | 東京ガス ウチコト
    asako9
    asako9 2016/07/15
    勉強になりました!
  • 用途別に洗剤をいくつも買ってませんか? 環境とお財布に優しいエコ掃除のコツ | 東京ガス ウチコト

    重曹とは炭酸水素ナトリウムのことです。 弱アルカリ成分で油汚れ等の酸性の汚れを落とすのに適しています。 水に溶けにくい細かい粒子に研磨作用があります。 クエン酸と合わせて使うと発砲作用があり手が届かない管等の掃除にも利用できます。 また、酸性物質の消臭効果があるので、生ごみの脱臭等に利用できます。 クエン酸は柑橘類に多く含まれています。 酸性なのでカルシウムを溶かしたり、アルカリ性の物質を中和させる作用があります。 そのため水垢、石鹸カス等の汚れを落とすのに適しています。 また、トイレのアンモニア臭を中和させ消臭、殺菌させる効果もあります。

    用途別に洗剤をいくつも買ってませんか? 環境とお財布に優しいエコ掃除のコツ | 東京ガス ウチコト
    asako9
    asako9 2016/06/22
    重曹本当に便利そうですね!
  • クエン酸や重曹を使った「やかん」の内側・外側の洗い方&頑固な汚れの落とし方 | 東京ガス ウチコト

    やかんは水しか入れていなくても、案外汚れてしまう調理器具の一つです。そのためついお手入れを先延ばしにして汚れがひどくなってしまうことも。でも、実は洗い方を工夫すれば簡単に美しさがよみがえります。クエン酸や重曹を使ってやかんをキレイにする洗い方を、ナチュラルクリーニング講師の橋ひろえさんに教えていただきました。 目 次やかんの汚れの種類- やかんの内側の汚れ- やかんの外側の汚れやかんの汚れをキレイに落とせる洗い方を解説! - やかんの内側の洗い方- やかんの外側の洗い方- 注ぎ口や取っ手の付け根などの洗い方洗う前に注意! やかんの材質をチェックしよう- ステンレス- アルミ製- 鉄製- ホーロー製- 銅製やかんの汚れを予防する方法お湯を沸かすならガスコンロがおすすめ!おわりに目次をもっと見る

    クエン酸や重曹を使った「やかん」の内側・外側の洗い方&頑固な汚れの落とし方 | 東京ガス ウチコト
    asako9
    asako9 2016/06/16
    お湯沸かすだけだから、他の鍋類に比べ、ちゃんと洗ってないかも…
  • みんながハマる!? つけおきするだけでお風呂をピカピカにする方法 | 東京ガス ウチコト

    湿度が高くさまざまな汚れが飛び散るお風呂。ふたやイス、洗面器、ボトルホルダーなど小物類も多く、気がついたらヌルヌルになっていることもありますね。一旦こびり付いた汚れはなかなかこすっても落ちません。お風呂掃除って大変・・・という方には、つけおき洗いがおすすめです。手軽にピカピカにできるため、1回やってみると「クセ」になりますよ。 目 次つけおきの前に知っておきたい! お風呂の汚れの正体とは?- 【髪の毛】- 【水垢】- 【湯垢】- 【皮脂汚れ】- 【石鹸カス】- 【ピンク汚れ】- 【カビ】【風呂のつけおき洗いの方法1】残り湯に重曹を入れて一晩【風呂のつけおき洗いの方法2】風呂用洗浄剤で時短つけおき【風呂のつけおき洗いの方法3】クエン酸でシャワーヘッドをつけおき- シャワーヘッドの汚れの原因は?- シャワーヘッドのつけおき【お風呂の小物をヌルつかせないための予防法1】シャワーを活用【お風呂の小

    みんながハマる!? つけおきするだけでお風呂をピカピカにする方法 | 東京ガス ウチコト
    asako9
    asako9 2016/06/13
    残り湯でやってみようっと!
  • しつこいカビにさようなら! お風呂のゴムパッキンの掃除法 | 東京ガス ウチコト

    ゴムパッキンの軽度の黒カビなら、"重曹×お酢"で落とすことができます! 重曹×お酢で軽度の黒カビを落とす方法1. ゴムパッキンを拭いて水気をしっかりとってください 2. 気になる黒カビにお酢をしっかり吹きかけましょう 3. その上に重曹をむらなくふりかけてください 4. 1時間ほど時間を置きます 5. 重曹を洗い流したら完了です 上の手順で軽度の黒カビならきれいに落とすことができます! 重曹×お酢を使っても黒カビが落ちなかった場合には"カビ用洗剤"を使います。掃除のときは十分に換気をして目や口に洗剤が入らないように注意してくださいね。 カビ用洗剤でしつこい黒カビを落とす方法1. ゴムパッキンを拭いて水気をしっかりとってください 2. キッチンペーパーにカビ用洗剤を吹きかけて十分に湿らせます 3. キッチンペーパーをカビに密着させましょう 4. その上からラップをして1時間置きます 5. ラ

    しつこいカビにさようなら! お風呂のゴムパッキンの掃除法 | 東京ガス ウチコト
  • そんな使い方があるの? 万能な掃除アイテム「重曹」の使い方17選 | 東京ガス ウチコト

    昔からアク抜きやお菓子作りに使われてきた重曹。最近では、汚れを落とす掃除アイテムとしても注目されています。料理から掃除まで使える万能アイテム「重曹」ですが、実は得意・不得意もあるんです。重曹の特徴を理解して、効率的に活用できるようにしましょう! なぜ重曹は汚れを落とすことができるのでしょうか? 理由は、「弱アルカリ性」だから。アルカリ性の洗剤は以下の特徴があります。 油や皮脂汚れを落とす弱アルカリ性の重曹は、酸性のものを中和して水に溶けやすい性質にする働きがあります。そのため、酸性である油汚れや皮脂汚れが落ちやすくします。 タンパク質の汚れを落とすタンパク質はたくさんのアミノ酸が結合している汚れ。代表的なものだと、垢(アカ)やべこぼし、血液などがあります。アルカリ性はアミノ酸の結合を分解してくれるので、汚れを洗い流しやすくしてくれます。 酸性の臭いを消す弱アルカリ性の重曹は、冷蔵庫や生ゴ

    そんな使い方があるの? 万能な掃除アイテム「重曹」の使い方17選 | 東京ガス ウチコト
    asako9
    asako9 2016/04/27
    靴箱入れてみようっと!
  • 1