2017年10月4日のブックマーク (12件)

  • 『の』が続く文章はどうしたらよいのか? - 記事を書く在宅ワーク(内職)をしているライター集団参上!

    うちの子供が公文に行き始めました。 まだ小さいので、宿題にはお付き合いをしなければなりません。 おんどくの宿題もあるので、一緒に文章を読んでいます。 「くまさんの ふくの ぼたんの いろは あかいろです」 なんて文章を見たときに「そこー!『の』が続いているー!」とつっこみたくなります。 もちろん子供の教材ですし、私もブログの中では『の』が続くような文章は書いていると思いますし、つっこんではいかないのですが。 でも職業病ってやつなんですかね。 子供の教材とはいえ、『の』が2つ続くと、「あー、続いてるよ」と思っちゃうのです。 なぜ気になってしまうか。 たぶん読みにくいんでしょうね。 いちいちひっかかってしまうんです。 私の感覚としては、ひと昔前の女子高生(今でもかな?)が「それは〇〇だし~、でも〇〇だし~、だったら〇〇だし~」といつまで続くかわからないような、だらだらとしているように思えるので

    『の』が続く文章はどうしたらよいのか? - 記事を書く在宅ワーク(内職)をしているライター集団参上!
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/10/04
    ms-rightingさん、ライターさんならではの、面白い視点ですね。 ボクは、文末に「す」が続かないように意識してますよ(`・ω・´)
  • ドラクエ3コンサートに行ってきた - ぱっちのブログ *ぱっち箱*

    今日までにドラクエ11をクリアするつもりでしたが、まだ全然終わる気がしないです。 90時間が過ぎ、あと20時間?はかかりそうだ。 9月17日、すぎやまこういち指揮による、「ドラゴンクエストの世界」オーケストラコンサートに行ってきました♪( ´θ`)ノ あの泣く子も黙るすぎやまこういち大先生です。 老若男女誰もが耳にしたことがある音楽を作ってるて凄いですよね。 今回はドラクエⅢでした! ドラクエⅢはロト三部作の始まりの物語。 伝説の勇者の冒険であり、社会現象になった伝説の作品ですね。 ドラクエ3で使われた音楽のいくつかは11にも使われているので、昨日ゲームで聴いたなーてしみじみ聴き入ってました。 ボスの曲を聴くと、いてつく波動(仲間の良い効果を全て消す)の嫌なキオクが蘇る(笑) 効果音付きでw アンコールがまた良くて、 「最新作イレブンから、何をやるかは言わない!」と言い放ち、 空飛ぶクジラ

    ドラクエ3コンサートに行ってきた - ぱっちのブログ *ぱっち箱*
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/10/04
    ドラクエ好きさん発見www ぱっちさん、ボクは、ラーミアの曲「おおぞらをとぶ」を聴くと、空を飛びたくなります(`・ω・´)
  • http://www.webpolaris.net/entry/2017/10/03/170630

    http://www.webpolaris.net/entry/2017/10/03/170630
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/10/04
    和合さん、感謝が感謝を生むっていう発想、ボクも、感覚としてなんとなくわかります(`・ω・´)
  • ちょっと良いこと - 天色の好きなこと

    雨の日の写真です。 私にとって雨の日は必ず頭痛になってしまうので、少し辛い天気です。 今日も辛いな…と思いながら、雨の中、職場に向かっていると… 小さな赤い実をたくさん付けた背の低い木が一たっていました。 なんだか可愛いな…と思い、近寄って見てみると… その小さな赤い実に雨の雫がたくさん。 ぷるんとした雫です。 わ〜きれい…と思わず笑顔になりました。 雨の日があることで、晴れの日の有り難さを実感できます。 雨の日には「今日は少し休憩しましょう」と言われているような感覚になります(笑) 新しい傘を買った時は「早く雨が降らないかな…」と楽しみに待ってしまいます(笑) 雨の日も晴れの日も、それぞれに楽しみ方がありますね(^ ^) こちらは5月に撮った雨の日のツツジの写真です。 どんな時でも変わらず、花は美しいです。 雨の日に見つけたちょっと良いことでした(^ ^)

    ちょっと良いこと - 天色の好きなこと
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/10/04
    小さな赤い実と同じくらいの大きさの雫、、、nekohachi88さん、ボクは、その雫を飲んでみたくなりました(`・ω・´)
  • 風邪をひきました ガーン - くま吉のトコトコ絵日記

    こんにちは、くま吉です。 はじめから読む方は、こちらからどうぞ! ************* カサコソカサコソ・・・。 口を開けて寝ていたせいか、 喉がひからび、微熱と鼻水が・・・。 ホゥー!! くまさんにうつさないようにしなきゃね。 非常に情けないのですが、しばらくブログをお休みします。 (休みがちですみません) 急に寒くなりましたので、皆様も、あたたかくして、 くれぐれも体調にはお気をつけください!! くま吉 ************* 人気ブログランキングに参加しています。 よかったらぽちっとお願いします♪ 人気ブログランキング にほんブログ村にも参加しています! よかったらぽちっとお願いします♪ にほんブログ村

    風邪をひきました ガーン - くま吉のトコトコ絵日記
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/10/04
    夜、冷えるようになってきましたよね。くまきちさん、休めるときにゆっくり休みましょ(`・ω・´)
  • 星さんたちの おしゃべり - 空へ ひろげて

    星さんたちが おしゃべり しているよ。 みんなで キラキラ ひかりながら とっても キレイな おこえでね。 キレイ キレイ きみ って キレイ と、みんなで ほめあって いるよ。 星さんたちが おしゃべり しているよ。 みんなで ピカピカ ひかりながら とっても かわいい おこえでね。 かわいい かわいい きみ って かわいい と、みんなで ほめあって いるよ。 星さんたちが おしゃべり しているよ。 みんなで リンリン ひかりながら とっても すきとおった おこえでね。 たのしい たのしい みんなで いると たのしいね みんなで いると うれしいね。 と、しずかに しずかに よびあい ながら やさしく やさしく ほほえみ ながら キラ キラ ピカ ピカ リン リン リン しあわせそうに しあわせそうに おしゃべりを しているよ。

    星さんたちの おしゃべり - 空へ ひろげて
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/10/04
    スフレさん、夜空のお星様を見かけたら、「今日もお疲れ様」と、心のなかで話しかけてみようと思います(`・ω・´)
  • 今からアベンジャーズに入るにはどうしたらいいか?29歳、会社員の悩み - moichi's blog

    どうもmoichiです。 タイトルを見て、もうmoichiのブログは終わったなと思ったあなた!待って!行かないで!読者のままでいて! ふざけたタイトルに見えて、moichi的には真面目に考えてるんですよね。誰もが妄想で描いたことあると思うんですよ。男なら『学校に侵入したテロリストを倒す自分!』『なにか特殊能力を持ってるけどみんなには内緒にしながら戦う自分!』とかね!! 女性ってどんな妄想してるんだろう。。。イケメン俳優と恋に落ちるとか?? ってなとこで、moichiはもう30直前なんですが、タイトルみたいなことをたまに妄想します。スーツの中身はヒーローが履いているようなパッツパツのコスチュームが!!!みたいな。 で、こっからが題なんすけどね。 僕は普段筋トレしてるんすよ。仕事帰りとかに。週に2〜3ぐらいかな。 今はベンチプレス68.5kgを10回×3セットとか。その他諸々。やっぱりヒーロ

    今からアベンジャーズに入るにはどうしたらいいか?29歳、会社員の悩み - moichi's blog
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/10/04
    ベンチプレス68.5kgを10回×3セットって、かなりいい感じですね。もいちさん、ボクは、ダンベルベンチプレスで効かせるようにしてますよ(`・ω・´)
  • 母上が毎週ぼくにお供え物を持ってきます - もしゃもしゃダイアリー

    ヒャーハー!! 今日は私の無職ライフについてのお話です。 涙を拭く用のハンカチをご用意してお読みください。 お供え物 友達と飲み会 今後どうするか お供え物 無職になってから、寝すぎで1日をムダにしないためになるべく早起きを心がけています。 遅くても昼には起きなきゃ!って感じですね。 しっかり仕事をしている方からすると「ア?舐めてんのか?」と思うかもしれませんが、とりあえずこの場は見逃してください。何でもしますから そのため、夕方ぐらいになると眠気に襲われてお昼寝をしてしまうのですが、私がオフトゥンでスヤスヤして目覚めると、真横に雑誌らしきモノが。 よく見るとそこにはタウンワークと書いてあります。 タ・・・タウンワークだと・・・ ちなみにここまでは数ヶ月前ぐらいのお話。 タウンワークは1週間に1冊ぐらいのペースで発行されているとのこと。 そのため母上は毎週わたしの枕元にプレゼントフォーユー

    母上が毎週ぼくにお供え物を持ってきます - もしゃもしゃダイアリー
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/10/04
    食パンにハチミツ塗りたくって食べてる無職のプーさんwww シャモさん、その「発想力」を活かすと、面白いことができるかもしれませんよ(`・ω・´)
  • 新世界、通天閣前にハローキティちゃんのピンク駐車場があった!三井リパークとのコラボで撮影顔パネル&自販機もあり!【大阪府大阪市浪速区】 - シマのブログ

    キティちゃん働き過ぎっ! どことでもコラボしてまっせ! どーもこんにちは! シマ(@taisukedouga)です! 大阪大阪市浪速区。大阪ミナミのランドマークタワーである通天閣があるこの場所『新世界』は、一年を通し数多くの観光客が訪れます。そんな新世界の一角になにやらピンク色の派手な有料パーキングがある。 ハローキティ駐車場です。 三井リパークとサンリオのキティちゃんがコラボし、子供も喜ぶカワイイ駐車場を創りあげたのだ~! 串カツ、たこ焼きetc・・・大阪をPRするキティちゃん! 駐車場の風景 撮影用顔出しパネル&自販機もある! 通天閣をバックに撮影も! 駐車料金表 大阪・新世界『ハローキティ駐車場』の場所 串カツ、たこ焼きetc・・・大阪をPRするキティちゃん! キティちゃん駐車場 このピンクピンクしい輝きを放つ場所がキティちゃん駐車場。三井不動産リアルティこと、三井のリパークとサン

    新世界、通天閣前にハローキティちゃんのピンク駐車場があった!三井リパークとのコラボで撮影顔パネル&自販機もあり!【大阪府大阪市浪速区】 - シマのブログ
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/10/04
    床がピンク一面www これが夢の国の駐車場というものなのか(`・ω・´)
  • インターネットを利用する子供のためのルールとマナー集 - ぐわぐわ団

    ぼんやりとネットサーフィンをしていたら、財団法人インターネット協会の「インターネットを利用する子供のためのルールとマナー集(こどもばん)」というサイトを見つけました。1999年12月の初版をざざっと読んでみたのですが、17年前に書かれたとは思えない内容の深さにぎょんぎょんしています。「リンク・転載・引用はご自由にどうぞ」と書いてありましたので、部分的に引用をしながら、みなさんと一緒にルールとマナーを学んでみたいと思います。 インターネットを利用するさいのお約束の基(きほん)は、2つあります。1つ目の基(きほん)は「相手のことを思いやる」ことです。インターネットにいる多くの人にめいわくをかけずに、みんなでなかよく楽しくすごすために守らなければならないお約束事です。2つ目の基(きほん)は「自分の身は自分で守る」です。インターネットにいる悪い人から自分の身を守るためのお約束事です。 インタ

    インターネットを利用する子供のためのルールとマナー集 - ぐわぐわ団
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/10/04
    混乱(こんらん)www wwwが、ボクの目には、もはや草にしか見えません(`・ω・´)
  • サンドイッチをほぼ毎日作っています - barzamkun

    いきなりですが途中経過を見てもらう カッ これは下からレタス、ベーコン、アボカド、フルーツトマト、パプリカ、人参と大根のマリネ、玉ねぎです。 はっきり言ってよくばって載せすぎなのだが仕方がない。 狙いとしてはすべてのものを正中線上に置き、刃を入れる方向と垂直になるように積んでいきます。 積んだら上からもう一枚のトーストを載せてすかさずあらかじめ敷いておいたサランラップに包みます。 切るとこう。 そういうわけで表題の通りほぼ毎日サンドイッチを作っているのですが、これには複数の理由がありまして、 ①健康診断で死ぬと言われたので痩せなければならない ②かつこれまで適当すぎた栄養の摂取を頑張りたい ③お金もかけたくない ④楽しみも求めたい といったところからサンドイッチ毎日作る太郎に落ち着きました。 健康についてですが、まず単純に完全に脂肪肝になりました。 お医者さんに見てもらった結果 「思ってい

    サンドイッチをほぼ毎日作っています - barzamkun
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/10/04
    サンドイッチ美味しそうwww barzam154 さん、ボクも、大きなカツが入ったカツサンドをお昼によく食べてますよ(`・ω・´)
  • 【やる気】面白いと思ったら、すぐやってみる【スイッチ】 - あさくまろん

    これ面白そう やってみたい って思うこと、 よくあるじゃん? でも、 なんやかんやで やらなかったりするじゃん? (`・ω・´) と り あ え ず 思い立ったら、 _人人人人人人人人人_ >すぐにやってみよう<  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄— アサクママサル (@M_Asakuma) 2017年9月30日 これやってみたい と思った時、 やれない理由とか 恥ずかしいとか 余計なことばかり考えちゃうじゃないですか。 で、 ついついいつもと同じことしちゃうじゃないですか。 でも、 新しいことやったほうが、 絶対面白いじゃないですか。 ☆☆☆人生は、一度きり☆☆☆— アサクママサル (@M_Asakuma) 2017年9月30日 【やる気】面白いと思ったら、すぐやってみる【スイッチ】 いまかよ (id:know-your-rights-1026)さんの記事。 www.imakayo.c

    【やる気】面白いと思ったら、すぐやってみる【スイッチ】 - あさくまろん
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/10/04
    はてなブログに投稿しました #はてなブログ 【やる気】面白いと思ったら、すぐやってみる【スイッチ】 - あさくまろん