ブックマーク / www.pref.wakayama.lg.jp (4)

  • 和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Site

    知事からのメッセージを紹介します。 令和3年8月17日のメッセージ 新型コロナウイルス感染症対策(その70) 最近時における状況と対策 最近における新型コロナウィルスの感染拡大ぶりは凄まじく、毎日全国のほとんどの県で2ケタの感染者が報告され、それも結構多くの県で3ケタを記録するなど、これまでになかったような感染状況となっています。救いはワクチンの接種が早かったからだと思いますが、高齢者の罹患が少なく、高齢者は重症化しやすいので、重症者の割合が過去に比べて低いということです。しかし、そのワクチンが国からの配分量が少なくなり、接種スケジュールが大幅に遅れています。また、若いからと言って重症化しないということはなく、かつ、(和歌山県は全国で唯一全員入院を死守していますのでいいのですが)自宅等でケアーを受けないで療養していると、一定の比率で重症化する人がいるわけですから、命も危険な状態になるところ

    asakura-t
    asakura-t 2021/08/19
    これは以前からずっとそう>「どうも国は東京都のことしか見えていないような気がします」/ワクチン配分についてはどうも「国は本気で65歳以上のことしか考えてなかった」感じなんだよな(それ以外はワクチン接種な
  • 和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Site

    知事からのメッセージを紹介します。 令和3年7月21日のメッセージ 新型コロナウィルス感染症対策(その68) -内外情勢調査会での講演- 令和3年6月29日、私が支部長ということになっている内外情勢調査会で講演をしました。この調査会は、時事通信社が読者サービスという趣旨で各県毎で行っているものです。 以下は、この講演をもとに、若干の語句の修正をして読みやすいように加工したものです。いささか長いのですがコロナについての包括的資料としては有用かもしれないと思いましたので、県庁HPの知事メッセージに載せさせていただきます。長いので、面白そうな部分の飛ばし読みをしていただいてもいいのではないかと思います。 皆さんこんにちは。日は、資料を用意しておりますので、それを基にしてご説明申し上げたいと思います。 まず、「コロナで見えてきたもの」ということですが、大きく二つに分けてお話をすることにしました。

    asakura-t
    asakura-t 2021/08/06
    そういや「保健所があるのが強み」という話を初期の頃に見かけたな(それを減らしすぎて大変なことになっていると)
  • 和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Site

    知事からのメッセージを紹介します。 令和2年12月10日のメッセージ 新型コロナウィルス感染症対策(その44) ‐大阪が危ない。日も危ない。‐ コロナの流行はとどまるところを知らず、今回の第3波は、特に高齢者に感染者が多く出たためもあって、重症化する人や亡くなる方も、第2波の時とは大いに違って、大変多くなっています。 特に大阪の感染はひどく、重症者も多いので、大阪の重症病床は、満床に近づいて、このままだと医療崩壊というところに来ています。 大阪は吉村知事が、キャッチーな宣言を出したり、住民に行動の制約、自粛を呼びかけるだけの人とは違って、保健医療行政の指揮官としても熱心に動いているように見えるし、その一環として、既存病院のコロナ中等症専門病院への改変や、医療体制の整備、重症者専用病院の建設などにも意を用いてきていただけに、大変お気の毒だと思います。 大阪府からは、ベッドがあっても看護師が

    asakura-t
    asakura-t 2020/12/11
  • 和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Site

    知事からのメッセージを紹介します。 令和2年4月30日のメッセージ 新型コロナウィルス感染症対策(その21) 全国知事会と怒り ゴールデンウィークを迎えて、日中が全国一円の緊急事態宣言の効果をかたずをのんで見守っているところだと思います。当県でも、全国でも、一部のとんでもない非協力的な不心得者を除いて、よく自粛に協力してくれているところだと思います。 そんな中4月29日全国知事会がWEB会議で行われました。主催された飯泉全国知事会会長や、提言のとりまとめにあたられた平井鳥取県知事に感謝したいと思います。そこで各知事は所見を述べるのですが、装置のキャパシティーの関係で、画面に映るのは5分の1くらいで、入れ替えなのですが、各知事さんは、それはひどいなあと思うことを言う人もいるが当県にとっても参考になることも仰るので、私は最初から最後まで参加して耳を傾けていました。ひょっとしたら、いつも画面に

    asakura-t
    asakura-t 2020/05/04
    国は東京や大都市圏のことしか気にしてないから、地方行政の方々が怒っているのは正しいと思う。
  • 1