2021年10月6日のブックマーク (3件)

  • ご祝儀相場なき岸田内閣 伸び悩んだ支持率、背景にある「距離感」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\" alt=\"2021衆院選\" style=\"width:100%;height:auto;\"/><

    ご祝儀相場なき岸田内閣 伸び悩んだ支持率、背景にある「距離感」:朝日新聞デジタル
    asamaru
    asamaru 2021/10/06
    議員制内閣の支持率なんてこんなもんで十分。そして、自公維新あわせて2/3を大きく割ればそれでいい。それで国会が正常化する。
  • 【アーカイブ】温暖化研究、第一人者失う 真鍋博士が米に「帰国」:朝日新聞デジタル

    【2001年7月28日夕刊社会面】 40年ぶりに米国から帰国、日への「頭脳流出」と話題になった世界的な気象学者、真鍋淑郎さん(69)=写真=が今秋、米国に戻ることになった。来春に動き出す気候変動予測のスーパーコンピューター「地球シミュレーター」の「顔」にと期待をかけていた文部科学省には痛手。後任は国際公募するという。 真鍋さんは気候変動を予測す… ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCRE

    【アーカイブ】温暖化研究、第一人者失う 真鍋博士が米に「帰国」:朝日新聞デジタル
    asamaru
    asamaru 2021/10/06
    今の文科省は「日本の野球界全体が疲弊してダメになったから大谷選手に破格の待遇を払って呼んでくる」みたいな浅薄なやり方だから、続くわけがない。病状と処方箋が異なる。
  • 柿沢未途衆院議員 立民などの会派を退会 | NHKニュース

    立憲民主党などの会派に所属してきた柿沢未途衆議院議員は、4日、会派の退会届を衆議院に提出し、受理されました。 比例代表 東京ブロック選出の柿沢未途衆議院議員は、4年前の衆議院選挙では、当時の希望の党から立候補して4回目の当選を果たしましたが、その後は無所属で活動を続け、去年から立憲民主党などの会派に所属してきました。 柿沢氏は「より政策が実現しやすい環境を模索したい」などとして、4日、会派の退会届を衆議院に提出し、受理されました。 柿沢氏は、総理大臣の指名選挙が行われた4日の衆議院会議で、岸田総理大臣に票を投じました。

    柿沢未途衆院議員 立民などの会派を退会 | NHKニュース
    asamaru
    asamaru 2021/10/06
    柿沢さんは、自民党に入りたいけど入れてもらえないで長年迷走し続けてる感じ。