2020年10月14日のブックマーク (2件)

  • ふきちゃんのおなか痛いは突然やってくる。 - 兎徒然

    気温がきゅっと下がると、ヒトを含め、動物たちみんなが不調になるのかな? Twitterを始めて、環境が体調に多大なる影響を与えるのだと改めて実感した。Twitterイラストや絵画の仕事の窓口として始めたのだが、フォローするのは可愛いうさぎさん飼いのアカウントが多くなってしまっている。急に暑くなったり、急に寒くなったり、(ニンゲンの)連休だったりすると不調のうさぎさん、急逝のうさぎさんが増える。 ニンゲンの方は、怒りや悲しみに満ちた感情的なツイートが増える…。(Twitterの使い方はそれぞれなのでツイートして気が済むならばモラルの範囲内で呟けばいいとおもいます。批判する意図はありません!) ふきちゃんも昨晩、様子がおかしいな?とケージの扉を開けたらおなか痛いでし…とよりかかってきた。治れ治れとお腹をさすること15分…身体を私の手に預けていたのをすっと起こし、私のてをぺろぺろ舐める。 ほっ

    ふきちゃんのおなか痛いは突然やってくる。 - 兎徒然
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2020/10/14
    娘もりんご食べるとき真剣なのよ🤭ふきちゃんおだいじにね。
  • 思考の癖 - holiday(仮)

    1ヶ月前に美容院で散髪をしたのですが、会計の時に千円値上がりしたと知り、もう通えないなぁと思いました。 関東は関西より散髪代がかかる気がする…。 その時切ってもらった長さが中途半端で、肩に当たって跳ねたり内側に入ったりするのです。 参考に持っていった写真は肩より上だったのに、「さとみんさんは短いより長い方がいいかと思って」と言われてしまいました。 もう少し短くしてもらいたくてお願いしてみたけど時間がなかったらしく、その日はそのまま帰りました。 きー、値上がりはするし長さは気に入らない! しばらく「あー、気に入らない」と言いながらブローに時間をかけてました。←それでも跳ねますが。 先週娘を別の美容院で散髪してもらいました。 その美容院は昔ながらのレトロな雰囲気で、おしゃれさはなく客層は年配の方かお子さん。 価格も控えめです。(以前パンフレットのイラストを描いたお店。前のブログにその時の葛藤を

    思考の癖 - holiday(仮)
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2020/10/14
    そろそろ美容院に行こうと、その前に娘と美容院ごっこをしたのよ。本物のハサミで😁そしたら無秩序にバサバサ切られてまだ美容院行ってないの〜🤭私いつ行くんだろう…。体調だいじょうぶ?毎日ぐっすり眠りたいね