ブックマーク / www.kagua.biz (3)

  • Googleタグマネージャ事例:GTMで仮想ページビューの実装

    Googleアナリティクスの仮想ページビューを、Googleタグマネージャで実装したい。GTMが入っていれば簡単にできます。 こんにちは、Googleタグマネージャ大好きカグア!です。 記事では、仮想ページビューのなかでも、ページ遷移してもURLが変わらないときに使う仮想ページビューのテクニックについて解説します。原理がわかれば、クリックで仮想PVさせたいときにも応用は聞くと思います。 関連記事 >>Googleアナリティクス基礎:仮想ページビューの設定と計測方法 >>イベントトラッキングの設定、ユニバーサル・タグマネージャ対応2015 >>Googleタグマネージャでクロスドメイン、サブドメイン設定をする方法 仮想ページビューとは Googleアナリティクスで架空のURLで計測 仮想ページビューは、バーチャルPVなどとも呼ばれる、架空のURLをGoogleアナリティクスに記録させるテク

  • ガラケー計測やメール開封に使えるヒットビルダーの使い方

    ※cidに関する注意を追記しました。 ガラケーの計測やHTMLメールの開封など、通常のトラッキングではできない計測ができる、それがGoogleアナリティクスのMeasurement Protocol(メジャメントプロトコル)です。httpリクエストを送るだけでトラッキングができる通信技術でユニバーサルアナリティクスから実装されました。 こんにちは、カグア!です。アスキーさんで連載を書かせていただきましたが、そのときに紹介したMeasurement Protocol ですが実際に使うにはタグを生成しなくてはなりません。 >>ASCII.jp:メルマガ開封率をMeasurement Protocolで調べる|自分でできる!ユニバーサルアナリティクス活用ガイド コールするURLが簡単に生成できないかなと思っていたところ、先日Googleから公式にツールがリリースされました。記事では、そのMea

    ガラケー計測やメール開封に使えるヒットビルダーの使い方
  • Googleアナリティクス基礎:セグメントの使い方と分析や広告

    セグメントを使うのはとても簡単です。画面上方にあります、セグメント部分をクリックしますと、あらかじめ用意されたセグメントが用意されていますので、それらをクリックして選ぶだけでも、すぐに絞込みが可能です。 絞り込んだ後は、左側のどのメニューでも適用されます。たとえば、モバイルトラフィックに絞込んで、モバイルはどういう自然検索キーワーが多いのか、どういうランディングページが多いのか、などを調べられます。 セグメントメニューは、開きますと予めいくつか用意されています。たとえば、コンバージョンに至ったユーザーとそうでないユーザー、新規ユーザーとリピーター(セッション単位ですが)など、組み合わせても使えそうなセグメントが組み込まれていて便利です。 詳細を把握すること、成否のギャップを知ること、それらが分析の基といえるでしょう。 セグメントの作り方の基 セグメントは自作も可能です。項目(ディメンシ

    Googleアナリティクス基礎:セグメントの使い方と分析や広告
  • 1