こんばんは傍島です。 iTunesライブラリから離れられず、iPhoneとAndroidケータイを二台持ちなんですが、それぞれの魅力が犬と猫のようで楽しい日々を過ごしています。 さて、Androidケータイ用のアプリを開発している方や、アプリのレビューをする機会のある人であれば、ユーザーに詳しく知ってもらう為に、動画が使えれば...と考えたことはないでしょうか? もちろん、丁寧な解説とスクリーンショットは必要ですが、百聞は一見に如かず、動画で説明すると説得力は高まります。ただ、下準備が面倒だったり、操作が面倒だとやる気がなくなってしまうので、手軽に使えるツールをご紹介します。 続きは以下で。 『Android Screencast』を使えば、端末で操作した内容をQuickTime形式で保存できます。Android Screencastは、Javaで開発されているため、Javaの実行環境が必
